

にほんブログ村 にほんブログ村
●Why you should take liquid vitamins どうして液体ビタミンを選ぶべきなのか
アロハ
私の息子18歳がハイスクールで化学の授業を受けてきて
今日はなぜ、固形ビタミン剤が吸収されにくいのかというのを学んだと言うんですね
砂糖でも塩でも水に溶けると透明になりますが
それは水H2Oと砂糖や塩のHとOが結びつくからで
固形にしてしまったビタミン剤にはHとOが含まれておらず水と結び付けないため溶けず
それで吸収されないんだとのこと
へ~
で、やっぱり液体なのかなあと思って英語のサイトを検索してみました
Get Healthy Clean and Lean.infoというサイトに書いてあったものを
日本語訳にして皆様とシェアさせていただきますね
Chiemiの意訳ですのでご了承ください
液体ビタミンは錠剤よりもいいのでしょうか
もしもビタミンを錠剤で摂っているなら、特に大きな「馬用の薬」みたいな大きな錠剤のものなら、流している可能性があります。文字通り、大事なお金をトイレに流していると思ってください。
本当です。本当に高い可能性で。。。錠剤は体内で完全に消化されていません。
どうしてか?
では、初心者のために:
「ビタミンの錠剤は、栄養素を出すことなく体内を通り抜ける可能性があります」コンシューマー・ラブ代表、ドクター・トッド・クーパーマン
「圧縮してある錠剤や、厚くコーティングされてある錠剤は、溶解されずに体内を通過するでしょう」2002年6月24日発行のロサンゼルス・タイムズ紙の『ビタミン:どのように賢く選ぶか』より
残念ながら、多くのビタミン製造会社は利益をあげるために、吸収を妨げるような充填剤、結合剤、硬い化学的コーティング剤といった低価格の材料を使用しています。
要するに、錠剤は、吸収される「前に」溶解されていなければなりません。
溶けていなければ「便器用錠剤」になります。お手洗いに行ったとき、そのままの状態で対面することになります。
じゃ解決方法は?
そうですね、体はきちんとサプリメントから栄養素を吸収するので、2つ解決策があります。
1.硬い消化不可能の錠剤の代わりに、行き渡る液体のものを摂る
2.石や化学薬品からではなく、植物を原料にしたものを摂る
ということで、答えは疑いなく。。。
「液体ビタミンのサプリメント!」
イエイ!きっとあなたは「チャーリー、もっと大声で言えないの?」と言うんでしょうね
だけど、実際。。。私はビタミンの錠剤を摂っていて、「どうして」効かないんだろうって思ってたんです。
もっとエネルギーを感じられて、他にも有効的だって言われたのにどうしてなんだろう。
けれども馬用みたいに大きなビタミン剤を摂るのをやめて、液体ビタミンのサプリメントを摂り始めたら、すぐに違いを感じたわけです。
合成ビタミンが多く出ている時代なので、自然のものから摂れるのが一番
カイアニ・サンライズは100%ナチュラルの自然の植物からできてます
私は冷やしたものをそのまま飲むのが好きですが
息子はバナナスムージーに入れてミックススムージーにして飲んでます
先日この1回飲みきりパックのものを会社に持っていったら
お弁当の余熱で熱くなっちゃってて
それを飲んだら、それもまた、フルーツソースみたいで美味しかったデス
冷たいバニラアイスにかけたらきっと美味しいだろうなあ
ソテーしたチキンにかけてもフルーツソースになって美味しいだろうなあ
なんて思いながら、熱くなったサンライズをちゅうちゅういただきました♪
寝不足なんかで疲れているときは、私はサンライズをお昼にも摂ってます♪
そうすると夕方ぜんぜん違うから
体験談
http://ameblo.jp/yorozuyanet