二種類の肩こり | おてあて処 岩代正体(イワシロセイタイ)
ニコニコ皆さんこんにちは、こんばんはか!?

クローバー肩こりには二種類の形があります。



一つ目は   1いかり肩

もう一つは  2なで肩です。





ほぐし方を間違えると大変です。


いかり肩は僧帽筋が堅くなるので胸鎖関節よりも鵜口突起が高い

  なので、ほぐすのはニコニコ 僧帽筋でOK!!


なで肩は広背筋や肩甲下部が堅くなるので胸鎖関節よりも鵜口突起が低いです。

  なので、広背筋と肩甲下部  僧帽筋すなわち 普通に肩を揉むと逆効果!!叫び


自分で出来るストレッチ方法

1なで肩といかり肩  共通

整体院 岩代正体(郡山)

整体院 岩代正体(郡山)

整体院 岩代正体(郡山)


2いかり肩

整体院 岩代正体(郡山)


整体院 岩代正体(郡山)

2なで肩


整体院 岩代正体(郡山)


整体院 岩代正体(郡山)