
瀬戸内寂聴bot @jyakucho_bot
もし、人より素晴らしい世界を見よう、そこにある宝にめぐり逢おうとするなら、どうしたって危険な道、恐い道を歩かねばなりません。そういう道を求めて歩くのが、才能に賭ける人の心構えなのです。
瀬戸内寂聴bot @jyakucho_bot
人間はいつも無いものねだりなのです。そして心はいつも満たされない思いで、ぎしぎし音を立てています。欲望はほどほどに抑えましょう。
開く 返信 リツイート お気に入りに登録
1時間 瀬戸内寂聴bot @jyakucho_bot
本当に苦しんでいる子どもに、いろんな理屈を言っても駄目。まずは、子どもを抱きしめてやることが大切なんです。
開く
2時間 瀬戸内寂聴bot @jyakucho_bot
とにかく人のことが気になって気になってしょうがない、これが物事にとらわれている心です。そういう心を無くさない限り、心は安らかになりません。
開く
3時間 瀬戸内寂聴bot @jyakucho_bot
もし、人より素晴らしい世界を見よう、そこにある宝にめぐり逢おうとするなら、どうしたって危険な道、恐い道を歩かねばなりません。そういう道を求めて歩くのが、才能に賭ける人の心構えなのです。
開く
4時間 瀬戸内寂聴bot @jyakucho_bot
「私が一人で母を介護した」という人は、それだけお母さんと縁が深かったということでしょう。
開く
5時間 瀬戸内寂聴bot @jyakucho_bot
生かされているのですから素直に有り難いと思いましょう。生きている値打があるから生かされているのですもの。
開く
6時間 瀬戸内寂聴bot @jyakucho_bot
みんなのために良かれと思ってやっていることを、冷たい目で見る人たちがいます。そういう人は、"縁なき衆生"と思って放っておきましょう。あなたはあなたで正しいことを、自信を持ってすればいいのです。
開く
7時間 瀬戸内寂聴bot @jyakucho_bot
相手が今何を求めているか、何に苦しんでいるかを想像することが思いやりです。その思いやりが愛なのです。