オール梵字、梵字水晶 | 大阪の 天然石(数珠)・パワーストーン *よろず屋*のブログ 9月定休日 2.5.8.10.12.16.19.22.26.29日

大阪の 天然石(数珠)・パワーストーン *よろず屋*のブログ 9月定休日 2.5.8.10.12.16.19.22.26.29日

大阪市住之江区、四ツ橋線 住之江公園駅前に天然石(数珠)・パワーストーンのお店です。
住之江公園駅4番出口上がって直進して頂きますとよろず屋がありますので皆さん良かったらぶらりと立ち寄って下さいね!
大阪府下・大阪市内・県外からもお待ちしております!

おはようございます(^^)

大阪市内住之江公園駅前パワーストーンよろず屋です。

オール梵字、梵字水晶の意味とは?


災いから身を守り、人生を幸せに導く。

干支には、幸運をもたらし、厄を払う、とされていることから、
自分の生まれ年(干支)の守護本尊に当たる守護梵字を身につけることによって、開運力を発揮するだけでなく、

その文字の干支本尊が、苦難や災難から持つ人の身を守り、幸せな人生へ導く、といわれています。


他の石の力も強め、マイナス部分は浄化する《水晶》

守護梵字が刻み込まれた《水晶》は、悪運を退け、あらゆる力が宿る石と、伝承される全体運の意味を持つだけでなく、さらに、他の石の力も高めるとされ、どのパワーストーンとの組み合わせにおいても、その相手の力を強めると言われています。

また、マイナスのエネルギーが取り込まれた石に対しては、水晶がそのマイナス部分を清めて浄化し、本来その石が持つ潜在的な力を引き出すと伝えられています。

この水晶による守護梵字ブレスレットを、お守りとして常に身につけることによって、あらゆる災厄・危機から持ち主を守り、運気が上昇するよう多くの幸運を呼び込むことにつながります。と言われてます。

{34A61658-4EEF-4AFB-93E3-4B34BD58225A:01}


お店はこちら