昨日は110ハードル走ってきました。
タイムは16秒49でベストより1秒近く遅いタイムでした。
ついでに言うと1年のときのほうがいいタイム出してます。
400系統の練習2カ月近くしてなかったのに昨日2本も400ハードル走ったから疲れ残ってました。
50メートル付近でバテました。
でもいいんです。
最後に楽しく走れたんでよかったんです。


大学行ったら多分やらんだろうな。
もしかしたらやるかも。
暇だったらやろう。
その前に大学受かんないとな。
今日から受験モードだよ。
今日は県選の初日。
400ハードルに出た。
予選ギリギリ通過で準決まで進んだ。
準決でのタイムは59"60。
ベストより1.5秒ほど遅いタイム。
県総体前から1ヶ月半くらい400系統の練習はしてないからな。
そりゃタイムも出ないさ。


明日は110ハードル。
明日で本当に最後かも。
やれるだけやろうかな。
この前の実力テストの結果が返ってきた。
可もなく不可はありってかんじだった。
英語がなあ~。
化学のテストの復習やった。
順位はそこそこよかったけど点数はあれだったから。
落ち着いてやったら簡単な問題ばっかだった。
実際簡単って言うほど簡単ってわけではないけど、全然わからんってほど難しい問題はなかった。
テストの時間があと15分長かったら30点くらいは上がったと思う。
速く解法を導けるようにしやんとな。
そもそもテストのときにテンパらんようにしやんとな。
もっと落ち着こう。