今日で一期の課外終わり。
明日と明後日は課外ない。
夏休みっつっても課外あるから普段とあんま変わらんな。
図書館で勉強してて休憩中に友達と適当な本を読んでて「森ガール」って言葉を知った。
聞いたことはあったけど意味は初めて知った。
「森にいそうな女の子」らしい。
アマゾネスとか?
ワイルドやな。
かぐや姫とか?
あれは竹林か。
まあいいや。
詳しいのはよくわからん。
僕はてっきり
「世界的なファッションデザイナーの森さんの専属モデル軍団」みたいなのだと思ってた。
ファッションデザイナーの森さんはいなかったんだね。


家帰って麻疹だかなんかの予防接種行った。
行くのめんどかったから先伸ばしにしてたけど時間空いてたから行ってきた。
病院まで5分くらい歩いてったら体温結構上がってた。
平熱35度7~9くらいなのに37度3あった。
いけるっぽかったからうったけど。


次はインフルエンザなー。
課外2日目。
やっぱ100分は長い。
75分くらいでいいと思うよ。
学校で勉強してたけど勉強飽きたから弁当食べたら帰ることに。
帰りにブックオフ行った。
んで、漫画何冊か買った。
最近浅野いにおにはまった。
プンプンのカラフルな表紙が好き。


漫画読んでダラーッとしてたら晩飯の時間になってた。
風呂入ってから勉強再開。
物理ダルい。
嫌いとか苦手とかじゃなくてダルい。
最近英語のがまだやる気ある。
1時間やっても3問くらいしか進まんからやる気にならんのだな、多分。
野球部お疲れさんでした。
ベスト8ってすごいことだと思うよ。
僕は家でクーラーのきいた部屋でそうめん食べながら見てたよ。
これが僕の夏。
部活なくなるとホントにやることなくなるな。
1日10時間勉強しろとか無理。
いや、無理じゃあないんだけどやる気にならん。
今は6~8時間でいいや。
徐々に10時間オーバーに持ってく。


明日から課外始まるな。
1講座100分っていう微妙に長いのがつらい。
とりあえず課外の課題でも進めるか。