今日は1限目は授業変更で現文になったけど先生が気づいてなかったっぽくて来やんかった。
室長が呼びに行けって言ってもなかなか行かんくって、結局残り15分くらいで呼びに行った。
やっぱ怒られた。


3限目は数Ⅲの確認テスト。
「あっ、これ昨日4ステップでやった問題だ!」って感じだった。
7問中3問は解答も覚えてたやつだったし。
多分明日になったら忘れるな。


明日はセンターの願書が配られるらしい。
だから明日からは滑るとか落ちるが禁句になるらしい。
今のうちにいっぱい言っておこう、滑る滑る、落ちる落ちる。
明日からは滑るとか落ちるに過剰に反応しようかな。
昨日の朝箪笥の角に小指を強打したら血出てきた。


昨日は文化祭の3日目だった。
演劇部は会長が量産されてた。
会長出てないけど会長っぽい人が2人いた。
バトン部からはうちのクラス酷かった。
ほぼ全員席立って叫んだりTシャツ振り回したりしてた。
あとミッキーのとき後ろで踊った。
放送部は河合先生まじ河合先生。
体操部のときはバトン部のときより大人しかった。
1年の男子が1人いて超上手かった。
彼1人でもってったな。


昼休みは杉山いじって遊んだ。
そのあとは合唱部。
よさがよくわかんないから多分寝るなーって思ってたけど一昨日お菓子くれた文芸部の人が何人かいたからなんとなく見てた。
やっぱりよくわかんなかった。
最後の吹奏楽部のときはうちのクラスがわーわーやってたら1年とか2年も乗ってきたからよかったなって思った。


バトン部のときに飛び跳ねてたら小指の傷が開きました。


体操部のときに飛び跳ねてたら小指の傷が開きました。


吹奏楽部のときに飛び跳ねてたら小指の傷が開きました。


終わってからはやい亭で打ち上げ。
食べ放題2時間!
でも店員が少ないんだか厨房が狭いんだかわからんけど出てくるのめっちゃ遅かった。
1時間以上かかったのもあった。
てかドリンクバー別料金!
500円!
種類あんまない!


ドリンクバーなしにした。
食べ放題っても部活引退してから全然食えやんくなったからあんま食べてない。


そういや打ち上げの前に何人かでゲーセン行った。
タイムクライシス4やった。
クリアのホント直前でみんな100円玉切れたからやめた。
1人とか2人でやったら金もたんな。
横で他のやってた知らない人がプロってた。
ゲーセンのプロってそんな嬉しい称号ではないよな。


今日の授業は寝るぜー。
今日は文化祭の初日。
うちのクラスは2番目に踊った。
今年の文化祭はあとは遊ぶだけ。
やっぱクラス男子しかおらんといかんな。
盛り上がりは1番だったと思うけど如何せん下ネタ多いね。
あのノリは正直ついていけやんわ。
そもそも僕は目立つのあんま好きじゃないんだよな。
もうしばらくは隅っこで生きてくわ。


終わってから中さん、永海、シュンヤ、ケンモチ、串かつ、しょーへいとカラオケ行った。
このメンバーで行くの初や。
そもそもカラオケ自体僕はあんま行かない。
インドア派なんだよな、うん。
あと人見知りなんだよな、うん。
人見知りって言えば阿部真央の人見知りの唄めっちゃ共感した。
↑こういう表現あんま好きじゃないけど結構的を射てた。


んで歌おうかと思ったけどダムまだ入ってなかった。
銀杏ばっか歌ってたから明日は喉やばいな。