昨日は部活の記録会でした。
まずは100メートル。
向かい風0.9メートルで疲労有りで11秒78ならまあまあだと思う。


そのあと110ハードル。
風が追い風になったり向かい風になったりでダメだった。
110ハードルという種目はなかなか難しい種目で3歩+ジャンプ1回で9メートル14センチの距離を進む。
長すぎても短すぎてもダメ。
だから普段はスタート直前に風を考えてスタートからゴールまで1本通してイメージする。
だけど昨日は風常に変わってたからダメだったんだな。
3台目くらいで「今日はもうベストでねーなー」って思って5台目くらいで「とりあえずゴールすればいいかー」って思って作業っぽくなった。
結局16秒49でベストより0.6秒ほど遅いタイムだった。
これでも県で準決くらいには進めるタイムだからいいかなーって思ってる。


最後はリレー。
金曜日に急遽メンバー変更した結果ベストより1秒以上遅い44秒91。
完全にバトンの調整不足だわ。


今日は昨日宣言した通り漫画買ってきた。
あとイヤホン買ってきた。
1980円のインナータイプ。
耳かけ好きだけど眼鏡と一緒には掛けずらいからな。