ようやく休みだ。

今週は水曜日が休みだった。

毎週水曜日休みならいいのに。

月曜日と火曜日と木曜日と金曜日も休みだったらいいのに。



最近ブルーハーツいいなって思った。

なんか元気で出る。


最近流行ってる曲とかはあまり好きではない。

愛とか恋とかラヴとかライクとか出しとけばいいじゃないか的な風潮。

愛とか恋とか歌うのは拒否反応が出る。

受け付けない。

僕が好きなのは死ねとか妄想とか垂れ流しちゃうような曲。



筋少は至高。

いい感じに妄想とか垂れ流す。

大槻ケンヂの作詞はすごい。

2000年なってからのより1990年代のほうが好き。

絶望先生のOPはいい感じだと思う。

最近の中では特に好きなほう。



筋少好きは圧倒的にマイノリティだ。

僕の周りには見かけない。




今日は面談があった。

以前になんか部活関係だの趣味だの性格だの調査書的な紙を書かされた。

それを使う。

性格の項目は特に当てはまるのがなかったからとりあえず「部活動に積極的」というのに丸をつけてあった。

向上心あるよね的なこと言われた。

面倒だからとりあえず肯定しておいた。

僕の性格に「向上心がある」が追加された。

責任感的なのも聞かれた。

それは否定した。

面倒なこと大嫌い。

素直かどうかも聞かれた。

首を左右ともに90度振る否定。

ひねくれてるさ。

その辺は自覚している。