どーも、よろず屋Ω。です。
今日は県選手権の一日目でした。
僕は400メートルハードルに出たのですが、予選で順位が8人中7位というヘッポコな結果だったからタイムは測ってもらえなかった。
マネージャーさんが測ってくれたタイムは62秒23。
手動とはいえ1秒も誤差はあるはずがない。
あって0.2~3秒だ。
確実に前回のタイムより悪い。
まあそんなことはどうでもよくて、今日はすごく暑かったんだ。
10時くらいに普通に30℃を越えていた。
とても暑い。
当然飲み物が欲しい。
というわけで自販機にスポーツドリンクを買いに行った。
が、
売切れ。
競技場周辺他の自販機の(全部で4ヶ所)行った。
が、
売切れ。
最後の自販機に行ったらトラック(模様らCOCA-COLA)がやって来た。
おじさんが自販機にジュースを詰める仕事を終えるまで待つこと10分程。
おじさんの仕事が終わり自販機に150円を入れようと・・・・・・・・
自販機のさっき詰めてた飲み物のボタンには
【準備中】
という表示。
・・・・・・
見なかったことにした。
というわけにはいかず、ボタンを押しても何も出てこない。
その後おじさんは次々と他の自販機にもジュースを詰める仕事をこなしていった。
全部準備中になり、僕は準備中じゃない自販機を探すために30分近く走り回った。
後悔はしている。
もっと
飲み物もってくればよかったと。
今日は県選手権の一日目でした。
僕は400メートルハードルに出たのですが、予選で順位が8人中7位というヘッポコな結果だったからタイムは測ってもらえなかった。
マネージャーさんが測ってくれたタイムは62秒23。
手動とはいえ1秒も誤差はあるはずがない。
あって0.2~3秒だ。
確実に前回のタイムより悪い。
まあそんなことはどうでもよくて、今日はすごく暑かったんだ。
10時くらいに普通に30℃を越えていた。
とても暑い。
当然飲み物が欲しい。
というわけで自販機にスポーツドリンクを買いに行った。
が、
売切れ。
競技場周辺他の自販機の(全部で4ヶ所)行った。
が、
売切れ。
最後の自販機に行ったらトラック(模様らCOCA-COLA)がやって来た。
おじさんが自販機にジュースを詰める仕事を終えるまで待つこと10分程。
おじさんの仕事が終わり自販機に150円を入れようと・・・・・・・・
自販機のさっき詰めてた飲み物のボタンには
【準備中】
という表示。
・・・・・・
見なかったことにした。
というわけにはいかず、ボタンを押しても何も出てこない。
その後おじさんは次々と他の自販機にもジュースを詰める仕事をこなしていった。
全部準備中になり、僕は準備中じゃない自販機を探すために30分近く走り回った。
後悔はしている。
もっと
飲み物もってくればよかったと。