昨日の続きです。
家族が脳出血で倒れたら
まず急性期の病院で治療をしたら
リハビリ病院への転院が通常です。
リハビリ病院への転院は
回復への近道です。
急性期の病院にいる間にすること、
それは
介護保険の申請です!
病院によっては
リハビリ病院に転院してから
介護保険を申請してくださいと
言われる場合もあるかもしれません。
もし
家族が65歳以下の場合も
病状によっては介護保険を申請できます。
65歳以上の場合は
迷わず申請してくださいね。
もし家族が
40歳以下の場合は
介護保険は申請できません。
リハビリを続けていく中で
生活に支障をきたすような症状が
残ってしまった場合は
自費でサービスを受けたり
身体障害者手帳を取得して
身体障害者の福祉サービスを受けましょう。
まずは
病院のソーシャルワーカーに
相談してくださいね。