いつも数あるブログの中から

よろずやえりかにお越しくださいましてありがとうございます


千日発信修行に参加してます

1959日目


部屋で探しものをしていたら

本が出てきた





藤原和博先生の
【45歳の教科書】

 

 

 

 


藤原先生は よく

キャリアの大三角 について話される


20代までに 一歩目の足場を作る

(1/100 の存在になる)


30代で もう片方の足場作り

両足で食っていける仕事となる底辺を固める

(1/100 × 1/100 = 1/10000 の存在になる)


30〜40代で 3歩めわどこに踏み出すのか試行錯誤する


40〜50代で本格的に3歩目を踏み出して

キャリアの大三角を作る

このとき 三角形の高さを出して面積を広げることがポイント

(1/100 × 1/100 × 1/100 = 1/1000000 100万分の1✨)


40代のうちで目指すところはここ


私で言うなら

一歩目が ナース

二歩目は お母さんかなぁ 成功本読書かなぁ


そして 40代で踏み出したのは

物販と ブログ SNS


仕事(ナース)しかしてない人よりも

ナースでお母さん しかしてない人よりも


ナースでお母さんでネット物販してる私は

キャラが立ってると自覚している(笑)


そこそこ 戦略的に モードチェンジできてるっぽい


1959/1000