いつも数あるブログの中から

よろずやえりかにお越しくださいましてありがとうございます


千日発信修行に参加してます

1641日目


どうしても気分が乗らない時


それでも 何か売れてほしいと思う時

小さなもの あまり考えなくてもいいものを出品する


例えば 本





メルカリで バーコードをスキャンすると
本の情報から売れ筋値段まで自動入力してくれる




何も考えたくない時は
写真撮って
相場価格で入力して 出品する


そうすると どうなるのか?

メルカリというショッピングモールの中で
活動的な店であるエネルギーが発するらしい

フォローしている人には出品の通知がいくし
興味のジャンルを探している人の目につく

何らかの動き
池に小石を投げたようなもの

やる気のない 小さなアクションが
少しずつ大きくなっていき
今までに出品していたものを
チェックしていた人が購入してくれたりする




今日、このタイミングで出したものが
必ず実を結ぶというものではないけど
何らかの活動している というのは
どこかに伝わっていくものだと感じる

メルカリのアルゴリズムについては知らないけど
もっと違う次元で起こっているのかも

いつもは すごくリサーチして
「がんばって」出品するけど
こういうゆるい出品もやっておくと
どこかで繋がっていく

1641/1000