いつも数あるブログの中から
よろずやえりか にお越し下さいましてありがとうございます
千日発信修行に参加してます
1474日目
ライフシフトを読んだ
人生100年時代には
休みなき労働という足枷から解放され
遊びと即興を実践する
遊びとは 何をするかではなく
どのように行動するかに関わる概念
人類学者の魅力的な表現を借りれば
【はしゃいで 跳ね回る】
一見すると 無意味なことにこだわったり
行動に無駄に見える装飾を加えたりする
『はしゃいで跳ね回る』とは
歩く代わりにスキップし
最短距離ではなく
景色のいい行路を選び
目的よりも手段を重んじること
それは
放蕩
過剰
誇張
非効率の世界
私にとって
本を読んだり
本に載ってることを試したり
やろうと教材を集めた
カリグラフィーや
段ボールのリメイク箱を作ったり
曼陀羅やミュシャの細かいぬりえをやってみたい
自分サイズの洋服を作りたい
ヨガもやりたいし
パンも焼きたい
膝は痛いけど 恋ダンスマスターしたい
海でイルカと泳いだり
まだ行ったことない地元の滝に行ってみたい
はしゃいで 跳ね回る っていっぱいある❗
1474/1000