いつも数あるブログの中から
よろずやえりか にお越し下さいましてありがとうございます

千日発信修行に参加してます
1150日目

私は オリラジ 中田さんの
【YouTube大学】が大好きで
よく見ながら家事をしてるのですが

そこに  古舘伊知郎さんの対談があって
中田さんのYouTube大学  から



古舘伊知郎さんのトーキングブルースとはしごして
この対談を聞き続けました






久しぶりに 心に沸き上がったままの言葉で語る古舘伊知郎さんのトークは素晴らしく

報道ステーションにいたけど
そこでは  思ったままに口にすると誰かを傷つけてしまうと
自分をセーブしないといけなかったこと

中田さんが毎日更新する(実際は1日本を読み  1日収録して  2日に分けて更新してる)そのバイタリティーは
家族の明日を支えるオキシトシン(愛と絆の合わせ汁)のなせる技であることとか

名言だらけで
最前線に戻って またしゃべりたいって語る姿が嬉しかった


二人の対談の中で
『人生で最低なのは宿題』
『逆に 人生で志向なのは締め切り』
ということが出て

確かに 締め切りがないことで
いつでもできると放置してるあれやこれやを思いだし

締め切りを作ることで形になるし
図書館の返却期限があるから読める本があったりする

このブログも1日1投稿を続けるということを決めたから
1日の中でどこか考える時間を作って書き出している

締め切りって最高だ❗


1150/1000