口座を作って 入金までしたら
何か株を買ってみたくてうずうずしていた

新聞や 楽天証券を 何度も何度も眺めて 
株価と 単位株数 そして株主優待をチェックするようになった

素人が 業績など見ても 実のところさっぱりわからない
身近な企業で おいしい優待をくれる銘柄で そして予算内

それが条件となった

さわかみファンドの教えは?
いろいろあったけど 身近な企業で 応援したい 優待も活用できる
そういうところだけは抑えるようにした


なんとか15万の軍資金をかき集めてのスタート

おやんずとも相談し 車好きのおやんずがタイヤやオイル等購入するのに使える
お買い物圏内に店舗がある 【イエローハット】を購入することにする

2006年2月28日
1307円/株で 100株購入

この元手を割る間は保有
1400円/株を超えれば売却 
株主優待は欲しいので 権利確定日の9月末までは保有する
1000円/株以下に下がれば買い

そういうルールを自分に課した

ワクワクした
そして どきどきした 
株を持ってることで ハラハラした
毎日眺めて1円の動きも気になった

こういう気持ちは 初めてだった

13万円もの買い物を 自分の見えないところで買ったのだ
しかも 手元には 何の変化もない
 
いつ 損するかもしれない

そんな気持ちでぐるぐるした

でも 記念すべき 第一歩を踏み出した という実感はあった