昨年の秋口まで使用していたノースフェイスのリュックが壊れ、クレジットカードのポイントで入手した

フェルシモのレジカゴリュック。

 

時短をかなえるレジカゴリュック|フェリシモ (felissimo.co.jp)

 

最低でした。

何が最悪かというと、ショルダベルトが貧弱で、買い物とかして、荷物を入れて背負うと、調整ベルトが肩に食い込む・・・

痛い!肩の前面が赤くなります。

これ↓

今までは上着を着ていたので、何とか我慢できましたが、薄着になり、もう無理。

ネットでの記事は悪くなかったのですが、結局、アンバタサーが好意的に書いているんでしょうね。

ポイントの無駄使いでした。

 

ワークマンのリュックにしようかと思っていた時に見付けてしまった半額SALE!

旧モデルだけど、半額。

買ってしまいました。

 

YALTA 2.0 BACKPACK(SALE) | クローム・インダストリーズジャパン 公式オンラインストア (chromeindustries.jp)

 

 

アマゾンとかより、公式ショップのが安いです。

 

少し大きめなので、仕事帰りの買い物もOK!

まあ、休日のポタリング用としては大きさ、重さがあるので、少し不向きなので、そちらはドイターのリュックでも購入します。