当店はキャッスレス決済5%還元の対象店です | 自転車のサービスステーション よろず屋サイクル

自転車のサービスステーション よろず屋サイクル

お手頃価格のシティサイクル販売、自転車修理、不要自転車の無料引き取りのよろず屋サイクルです。
お買い得な商品情報や知っていると便利な自転車豆知識、日々の雑感など、気ままに発信しています。

当店はキャッスレス決済5%還元の対象店です。

新車ご購入時にご利用ください。

 

 

上の画像は対象店に送られてくる販促キットの一部なのですが、左はキットA、右はキットBのポスターです。

キットA到着後しばらくして、キットBが送られてくるのですが、何が違うかというと、キットBには対象の決済手段が印刷されていること。これは、事業者ごとに印刷されているんです。

こんなのシールでよくない?

てんこ盛りで販促ツールが送られてくるのですが、わざわざキットAとキットBに分けて、個別に必要があるのでしょうか?

増税なのに何だか税金の無駄遣いに思えて、釈然としません・・・