Amozonの荷物が多すぎる、再配達が多いなど、配送業者の激務の

 

原因が、送り手や受け手の利用者サイドの問題と言われていますが、

 

本当にそれだけ?

 

どうもヤマトはシステムに問題があり、現場が非効率になっている

 

なんて話も聞くし、内部的なものも結構あるんじゃない?

 

本日は福○通運。

 

本来、昨日の午前中くらいに着くべき荷物が来ない。

 

すると、夕方、配送予定だった荷物がまだ大阪にあるんですが、

 

明日でもいいですか?と電話あり。

 

いいわけないだろ!

 

なんで昨日配送予定だった荷物がまだ大阪なんだよ!

 

配送遅延になりそうなら、事前に連絡しろ!

 

今頃、いいですか?なんて言われても、代替策を打つ時間もないわ!

 

こんなくだらないやり取りで時間を浪費。

 

うちはお客様にお詫び、キャンセルで数万円の損失・・・

 

基本的な連絡とかもできなんですか?福山○運。

 

配送ミスで損害が発生しても、なんの補償もないんですと。