よろず屋サイクルです。
この時期、ネットで買った自転車の組立や点検などを
依頼されることがかなり増えます。
組立がままならない、空気の入れ方がわからない、
ブレーキがタイヤに当たってる等々。
結論から言いますと、サービス料金をいただきます。
ネットで安く買ったのに意味がなくなるだろとか、
プロなんだからもっと安くしろとか、
わからないことは最寄りの自転車販売店に聞けと
書いてあっただのと、言われる方がいらっしゃいますが、
組立や初期点検を犠牲にして、安く買ったのですから、
そういう方は自分でどうにかしてくださいね。
ただし、整備不良で事故るときは、
他人を巻き込まず、自爆してください。