よろず屋サイクルです。
昨日の続きです。
駅周辺には、市営と民営の駐輪場がいっぱいあります。
駅まで自転車通勤、通学の人が多いからです。
バスだと渋滞や待ち時間があって非効率なのと、
地形が平坦なので、自転車が走りやすいからです。
市営の駐輪場は安いですが、基本的に申し込み期間が
限られています。
民営の駐輪場は条件によって異なりますが、
2,000-3,000円/月が相場のようです。
もちろん一時預かりや時間貸しのコインパーキングもあります。
バスの片道200円距離ですと、バス6ヶ月定期の1か月分が
通勤で約7,400円、通学で約6,000円ですので、
30,000円くらいの自転車を買っても1年未満で
経済的にも元が取れる計算になります。
自転車通勤、通学が多いのも納得ですね。
駐輪場マップは当店でもオリジナル版を差し上げています。
そうそう、物件探しで注意点をひとつ!
川口でもまだ都市ガスでなく、プロパンガスの物件もあります。
プロパンガスは都市ガスの1.5倍くらいの価格ですので、
家賃は安かったが、ガス代でかえって高くついたと
ならないようにしましょう。