よろず屋サイクルです。
最近よく見かける某量販店のおすすめ自転車。
当店にも時々修理で持ち込まれます。
おすすめポイントとして錆びないステンレスパーツ使用
とあり、確かにハンドルと泥除けはステンレスパーツでしたが・・・
27,000円くらい。
この価格なら、ステンレスパーツもっと使えよ。
チェーンも錆びにくいチェーンにするか、
カバーを全面カバーにしろよ。
修理内容はパンク。
この自転車、パンクしにくいタイヤで、チューブ摩耗で
チューブ交換。
タイヤが固くて、空気が減っているのがよくわからずの
タイヤで、よくこのようなことが起きます。
この量販店、社員及びグループ会社の社員は10%オフの
社員割引で自転車を購入できるらしいのですが、
かなりの割合で他の自転車専門店で買うという話を
直接聞いたことがあります。
なぜなんでしょうね?