二十四節気

立夏

りっか

春に芽生えた万物が

成長し、エネルギーに

満ち溢れる季節。


七十二侯

蛙始鳴

かわずはじめてなく

冬眠から目覚めたカエルが

元気に鳴き始める頃。


 5月5日は

端午の節句🎏

といえば菖蒲湯。

冬至の柚子湯と同じく

香りで邪を祓い

無病息災を祈ります。




紫陽花も開きはじめ

ビワが色づいてきました。