今朝は早朝から南房総でルアーフィシング。
これっといった釣りものには
限定せず、行き当たりばったりの釣り。

まずは鴨川港に寄ってみたら
3人の先客。

ここは魚がいると溢れんばかりの釣り人で
賑わうのですが3人の釣り人ということは
そういう状況かな。
先客の一人に話を聞くと
たった今、カマスの群れが港に入ってきた。
鳥山がたち始め、アタリが出て
カマスが釣れ始めたとのこと。
あなたもすぐに始めたらどうだと
勧められて早速参加。
入れ食いとまではいかないものの
2時間で他魚を含めて20匹ほどの釣果。

カマス、
殆どカミさんの釣果。
一人で10匹以上釣ったのでは。
私にはどういうわけか
サバやイシモチがメイン。


カマスはお土産程度には釣れたので
今度はアジ狙いでポイント移動。
あるポイントでは
アジが入れ掛かりで釣れていました。

5人ほどの地元の釣り人が
投げサビキでの
本当に言葉通り引っかけ釣りでの
入れ掛かり。
20cmほどのアジがコンスタントに引っかかていました。
結局、
あちこち移動したのみで
竿は出さず仕舞い。

