こんにちは。(^_^)v

体調の方は復調した訳ではありませんが、悪いなりに安定(血糖・むくみ)してきたので、明日から少しづつではありますが、ブログの更新をして行きたいと思います。

それと同時にHPの作成を試みていますが、昔の画像が(下手)余り使えないのが判明した為、再訪の記事が多くなるかも知れませんが、何卒ご了承くださいましo(_ _*)o


明日の気温は20℃を超えるようなので、季節はずれではありますが、日光~古峰神社へ行くか、大平山神社~筑波山神社に行くか思案六法中でございます。(^_^;)






街角神社2016ーⅡ

埼玉県のとある秋葉神社

御祭神・恐らく火之迦具土大神(ひのがぐつちのおおかみ)
日本書記では軻遇突智神(かぐつちのかみ)、火産霊神(ほむすびのかみ)と表記されている神です。




鎮座地は埼玉県加須市騎西、火伏の神として祀られています。





手を合わせようと思いましたが、なにやら私有地に鎮座しているようなので、少し離れた場所から手を合わせご了承していただきました。(勝手にご了承してもらったと思い込みました。)




あ、それと火之迦具土大神なのに「大黒屋食堂」のオーナー様、参拝をしようと店先に少しだけ車を停めさせていただきました。(賽銭はなし)ありがとうございました。m(u_u)m






以上、埼玉県の街角神社でした。(^O^)

それでは、また明日・・・多分(^_^;)/



あ、先日・水天宮近くのとある寺院で「アキノ ヨウコ」氏を見かけたのでパシャリましたが、ブレブレでした。