登れない富士塚? | 黄昏YAJIROの新御朱印帳
場所は千葉県・石像が登山する富士塚です。大正11年、従来からあった山を、氏子・崇敬社・富士講中達から墨石の寄進を受け改築、山頂に木花咲耶姫命を祀ったのが始まりだそうです。現状は垣根に覆われて登山はできません。
その代わりと言ってはなんですが、石像が代参すべく登山をしています。
何とな~く悲壮感を醸し出しているように見える石像です。・・・しかも子連れです(:_;)
本社殿及び境内は後ほどm(u_u)m

あ、皆さんの間でマンホールが流行っていますよね?
これでは駄目ですか?境界線(^_^;)・・・お後がよろしいようでo(_ _*)o 
