誕生日2月23日生まれは「警戒心が強く用心深い行動派。」

基本性格

警戒心が非常に強く用心深いので初対面の人等には猫をかぶって接したりします。しかし、いったん警戒心がとければ自分の素を出してきますので、最初と慣れてきてからの印象が結構違ったりします。意外と行動力がある人で勘も鋭いので、仕事やギャンブルなどで大きな結果を出すことができますが、警戒心が強すぎてすぐに行動に移らないことからミスミス大きな得を逃してしまうようなことも多いようです。考えすぎて損をするタイプです。
知り合ったばかりの頃はまったくそのような印象がない場合が多いですが、結構世話を焼くのが好きな人でもあります。とにかく気心が知れるまではこの誕生日の人の評価をすることはやめておきましょう。

金運

ギャンブルなどでもしっかりとした裏打ちがあってから初めて賭けるなど、非常に用心深いやり方が目立ちます。そのようなやり方ですから当然大儲けはできません。基本的に財布の品もは締めがちですが、出すべき時はそこそこ出します。ケチと普通のはざまといった感じでしょうか。

健康運

体調が悪い時は悪い方にしか行かず、良い時はとことん良い方向に進んでいきます。良い方向に進んでいる時は良いのですが、体調が悪い方向に進んでいる時はしっかりとした自己管理が必要となって気ます。どうにも体長の流れに流されやすいようですので、自分の生活習慣などしっかりと見極めて普段から自己管理して行きましょう。

2月23日が誕生日の男性の恋愛傾向

小心者なので気に入った人がいてもなかなか自分からアプローチすることができません。しかも、何とか相手に自分をアピールしようとしてもうまくいきません。アピールとアプローチがド下手です。ですが、根気強くアタックし続けることができる人ですから、しっかりとした誠意をもって相手に想いを伝え続ければ結果はついてくるでしょう。自分の恋の不器用さは、誠意でカバーです。もっとも、その前にストーカー扱いされたら潔く引きましょう。ストーカーは犯罪です。
うまいこと交際が進んでいけば、プロポーズは大胆なことができるでしょう。もっとも、大胆なプロポーズができるくらいに気心が知れていないと、結婚を申し込むようなことはしないでしょうが。
結婚後は愛妻家かつ子煩悩なアットホームパパとなること間違いなしです。

2月23日が誕生日の女性の恋愛傾向

初対面やあまり仲良くないときは、おしとやかなお嬢様を演じているあなた。しかし、親密になるにつれ本来の活発さが表面に出てくるので、そのギャップに男性は強く惹かれて恋に落ちるか、ドン引きするかのどちらかでしょう。男性からの交際の申し入れは、知り合ってから半年以上付き合いのある人をチョイスしたほうが良いです。付き合いの浅い人は、猫かぶりをしている貴女を本当のあなただと勘違いしている可能性が大ですから、すぐにフラれるでしょうね。
交際が始まってから少しの間はぎくしゃくした関係が続いてしまいがち。”彼女”という称号を持っているんですからもっと大胆になっていいと思うのですがそれができません。このぎくしゃくした関係をしっかりと乗り越えることができれば結婚までいくような関係になることが多いようです。
結婚は「そろそろ結婚しようか?」といったザックリとしたプロポーズで決まりそう。結婚後は仲の良いおしどり夫婦となることでしょう。

誕生日が2月23日の人と相性の良い星座:双子座・蟹座・魚座

ラッキーナンバー 3・4・7

2月23日生まれの有名人・偉人一覧

1646年2月23日  徳川 綱吉 (とくがわ・つなよし) 【政治家】 〔東京都〕 ※江戸幕府第5代将軍 [正保3年1月8日]
1685年2月23日  ジョージ=ヘンデル (Georg Handel) 【作曲家】 〔ドイツ→イギリス〕
1743年2月23日  マイヤー=ロスチャイルド (Mayer Amschel Rothschild) 【実業家】 〔ドイツ〕
1818年2月23日  アントニオ=フォンタネージ (Antonio Fontanesi) 【画家】 〔イタリア〕
1840年2月23日  カール=メンガー (Carl Menger) 【経済学者】 〔オーストリア〕
1872年2月23日  平櫛 田中 (ひらぐし・でんちゅう) 【彫刻家】 〔岡山県〕 [明治5年1月15日]
1876年2月23日  林 銑十郎 (はやし・せんじゅうろう) 【軍人】 〔石川県〕 ※元・総理大臣
1882年2月23日  田淵 豊吉 (たぶち・とよきち) 【政治家】 〔和歌山県〕
1883年2月23日  カール=ヤスパース (Karl Jaspers) 【哲学者】 〔ドイツ〕
1884年2月23日  カシミール=フンク (Casimir Funk) 【化学者】 〔ポーランド→アメリカ〕
1885年2月23日  内田 祥三 (うちだ・よしかず) 【建築家】 〔東京都〕
1886年2月23日  石橋 徳次郎 〈2代目〉 (いしばし・とくじろう) 【経営者、政治家】 〔福岡県〕
1886年2月23日  三島 弥彦 (みしま・やひこ) 【陸上競技/短距離】 〔東京都〕
1889年2月23日  ビクター=フレミング (Victor Fleming) 【映画監督】 〔アメリカ〕
1889年2月23日  ジョン=ワイナント (John Gilbert Winant) 【政治家】 〔アメリカ〕
1891年2月23日  倉田 百三 (くらた・ひゃくぞう) 【劇作家】 〔広島県〕
1899年2月23日  エーリッヒ=ケストナー (Erich Kastner) 【作家】 〔ドイツ〕
1899年2月23日  ノーマン=タウログ (Norman Taurog) 【映画監督】 〔アメリカ〕
1901年2月23日  北島 忠治 (きたじま・ちゅうじ) 【ラグビー】 〔新潟県〕
1905年2月23日  上山 雅輔 (かみやま・がすけ) 【劇作家】 〔山口県〕
1905年2月23日  デリック=ヘンリー=レーマー (Derrick Henry Lehmer) 【数学者】 〔アメリカ〕
1906年2月23日  藤井 丙午 (ふじい・へいご) 【政治家】 〔岐阜県〕
1911年2月23日  釜洞 醇太郎 (かまほら・じゅんたろう) 【医学者】 〔大阪府〕
1913年2月23日  青山 光二 (あおやま・こうじ) 【作家】 〔兵庫県〕
1914年2月23日  石山 正三 (いしやま・しょうぞう) 【ロシア文学者】 〔東京都〕
1914年2月23日  遠山 茂樹 (とおやま・しげき) 【歴史学者(日本史)】 〔東京都〕
1914年2月23日  長谷川 正三 (はせがわ・しょうぞう) 【政治家】 〔東京都〕
1915年2月23日  ポール=ティベッツ Jr. (Paul Warfield Tibbets,Jr.) 【軍人】 〔アメリカ〕
1915年2月23日  野間 宏 (のま・ひろし) 【作家】 〔兵庫県〕
1917年2月23日  八木 正雄 (やぎ・まさお) 【競馬】 〔神奈川県〕
1918年2月23日  白石 白雲斎 (しらいし・はくうんさい) 【竹工芸家】 〔大分県〕
1919年2月23日  市川 一男 (いちかわ・かずお) 【政治家】 〔東京都〕
1920年2月23日  赤木 けい子 (あかぎ・けいこ) 【作家】 〔岡山県〕
1920年2月23日  服部 受弘 (はっとり・つぐひろ) 【野球】 〔愛知県〕
1922年2月23日  畑 四郎 (はた・しろう) 【電子工学者】 〔京都府〕
1922年2月23日  林 大幹 (はやし・たいかん) 【政治家】 〔千葉県〕
1923年2月23日  前田 長吉 (まえだ・ちょうきち) 【競馬】 〔青森県〕
1924年2月23日  アラン=コーマック (Alan MacLeod Cormack) 【物理学者】 〔イギリス〕
1925年2月23日  井上 孝 (いのうえ・たかし) 【政治家】 〔新潟県〕
1925年2月23日  片山 力夫 (かたやま・りきお) 【政治家】 〔兵庫県〕
1926年2月23日  川添 登 (かわぞえ・のぼる) 【建築評論家】 〔東京都〕
1929年2月23日  エルストン=ハワード (Elston Gene Howard) 【野球】 〔アメリカ〕
1930年2月23日  志村 五郎 (しむら・ごろう) 【数学者】 〔静岡県〕
1930年2月23日  三浦 公亮 (みうら・こうりょう) 【航空宇宙工学者】 〔東京都〕
1932年2月23日  西田 洽司 (にしだ・こうじ) 【政治家】 〔群馬県〕
1933年2月23日  白旗 史朗 (しらはた・しろう) 【写真家】 〔山梨県〕
1933年2月23日  中部 慶次郎 (なかべ・けいじろう) 【経営者】 〔山口県〕 ※マルハ 元社長
1933年2月23日  藤原 英司 (ふじわら・えいじ) 【動物学者、翻訳家】 〔東京都〕
1934年2月23日  安念山 治 (あんねんやま・おさむ) 【相撲】 〔北海道〕
1934年2月23日  池田 満寿夫 (いけだ・ますお) 【作家】 〔旧・満州〕
1935年2月23日  新野 新 (しんの・しん) 【放送作家】 〔大阪府〕
1936年2月23日  内海 好江 (うつみ・よしえ) 【漫才師】 〔東京都〕
1936年2月23日  桑原 和男 (くわばら・かずお) 【タレント】 〔兵庫県〕
1936年2月23日  ロジェ=リヴィエール (Roger Riviere) 【自転車レーサー】 〔フランス〕
1937年2月23日  白木 万理 (しらき・まり) 【女優】 〔東京都〕
1938年2月23日  草森 紳一 (くさもり・しんいち) 【文芸評論家】 〔北海道〕
1938年2月23日  田中 浩二 (たなか・こうじ) 【経営者】 〔熊本県〕 ※JR九州 元社長・元会長
1939年2月23日  足立 直樹 (あだち・なおき) 【経営者】 〔静岡県〕 ※凸版印刷 元社長・会長
1939年2月23日  ヨゼフ=ファイストマントル (Josef Feistmantl) 【リュージュ】 〔オーストリア〕
1939年2月23日  ピーター=フォンダ (Peter Fonda) 【俳優】 〔アメリカ〕
1940年2月23日  谷川 宏之 (たにかわ・ひろゆき) 【競艇】 〔愛知県〕
1941年2月23日  大宅 映子 (おおや・えいこ) 【評論家】 〔東京都〕
1941年2月23日  多田 護 (ただ・まもる) 【アナウンサー/TBS→フリー】 〔北海道〕
1942年2月23日  秋山 亮二 (あきやま・りょうじ) 【写真家】 〔東京都〕
1942年2月23日  的川 泰宣 (まとがわ・やすのり) 【宇宙工学者】 〔広島県〕
1943年2月23日  北大路 欣也 (きたおおじ・きんや) 【俳優】 〔京都府〕
1943年2月23日  フレッド=ビレトニコフ (Fred Biletnikoff) 【アメリカンフットボール】 〔アメリカ〕
1943年2月23日  麿 赤兒 (まろ・あかじ) 【俳優】 〔石川県〕
1944年2月23日  竹之内 英毅 (たけのうち・ひでき) 【経営者】 〔北海道〕 ※桃屋 社長
1944年2月23日  矢野 薫 (やの・かおる) 【経営者】 〔神奈川県〕 ※日本電気(NEC) 元社長
1945年2月23日  木村 皓一 (きむら・こういち) 【経営者】 〔滋賀県〕 ※ミキハウス 創業者・元社長
1945年2月23日  安井 至 (やすい・いたる) 【工学者】 〔東京都〕
1946年2月23日  宇崎 竜童 (うざき・りゅうどう) 【ミュージシャン、作曲家】 〔京都府〕
1947年2月23日  大川 康寛 (おおかわ・やすひろ) 【経営者】 〔長崎県〕 ※リズム時計工業 社長
1947年2月23日  新田 信昭 (にった・のぶあき) 【経営者】 〔大阪府〕 ※阪急百貨店 社長
1947年2月23日  本多 晃 (ほんだ・あきら) 【建設官僚、政治家】 〔兵庫県〕
1947年2月23日  山本 俊彦 (やまもと・としひこ) 【ミュージシャン】 〔大阪府〕 《赤い鳥》→《ハイ・ファイ・セット》
1948年2月23日  杉本 博司 (すぎもと・ひろし) 【写真家】 〔東京都〕
1948年2月23日  月亭 八方 (つきてい・はっぽう) 【落語家】 〔大阪府〕
1948年2月23日  宮内 恒雄 (みやうち・つねお) 【アナウンサー/フリー】 〔東京都〕
1948年2月23日  山口 進 (やまぐち・すすむ) 【写真家】 〔三重県〕
1949年2月23日  岩沢 二弓 (いわさわ・ふゆみ) 【ミュージシャン】 〔神奈川県〕 《ブレッド&バター》
1950年2月23日  草間 ルミ (くさま・るみ) 【女優】 〔東京都〕
1951年2月23日  池田 敏春 (いけだ・としはる) 【映画監督】 〔山形県〕
1951年2月23日  川村 湊 (かわむら・みなと) 【文芸評論家】 〔北海道〕
1951年2月23日  森 重文 (もり・しげふみ) 【数学者】 〔愛知県〕
1952年2月23日  ブラッド=ウィットフォード (Brad Whitford) 【ミュージシャン】 〔アメリカ〕 《Aerosmith (エアロスミス)》
1952年2月23日  梅田 智子 (うめだ・ともこ) 【女優】 〔東京都〕
1952年2月23日  中内 啓光 (なかうち・ひろみつ) 【医学者】 〔北海道〕
1952年2月23日  中島 みゆき (なかじま・みゆき) 【シンガー・ソングライター】 〔北海道〕
1952年2月23日  永田 耕一 (ながた・こういち) 【俳優】 〔長崎県〕
1953年2月23日  内田 日富 (うちだ・ひとみ) 【ミュージシャン】 〔神奈川県〕
1953年2月23日  中嶋 悟 (なかじま・さとる) 【レーシングドライバー】 〔愛知県〕
1954年2月23日  ビクトル=ユシチェンコ (Viktor Yushchenko) 【政治家】 〔ウクライナ〕
1955年2月23日  金谷 祐子 (かなや・ゆうこ) 【脚本家】 〔香川県〕
1955年2月23日  斎藤 明夫 (さいとう・あきお) 【野球】 〔京都府〕
1955年2月23日  新堀 和男 (にいぼり・かずお) 【俳優】 〔茨城県〕
1955年2月23日  日向 敏文 (ひなた・としふみ) 【作曲家】 〔東京都〕
1955年2月23日  吉崎 栄泰 (よしざき・はるやす) 【医師】 〔北海道〕
1956年2月23日  マイケル=アンジェロ (Michael Angelo Batio) 【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1956年2月23日  加藤 久智 (かとう・ひさとし) 【アナウンサー/岩手放送】 〔神奈川県〕
1956年2月23日  野口 五郎 (のぐち・ごろう) 【歌手、俳優】 〔岐阜県〕
1956年2月23日  ブラザー・トム (ぶらざー・とむ) 【ミュージシャン】 〔アメリカ〕
1956年2月23日  百田 尚樹 (ひゃくた・なおき) 【放送作家】 〔大阪府〕
1957年2月23日  ビクトル=マルキン (Viktor Fyodorovich Markin) 【陸上競技/短距離】 〔ロシア (旧・ソ連)〕
1958年2月23日  今 剛 (こん・つよし) 【ミュージシャン】 〔北海道〕
1958年2月23日  とり・みき (とり・みき) 【漫画家】 〔熊本県〕
1958年2月23日  林 マヤ (はやし・まや) 【タレント】 〔長野県〕
1958年2月23日  松島 勇史 (まつしま・いさぶみ) 【経営者】 〔静岡県〕 ※三立製菓 社長
1958年2月23日  若林 健治 (わかばやし・けんじ) 【アナウンサー/中部日本放送(CBC)→日本テレビ】 〔東京都〕
1959年2月23日  遠藤 雅伸 (えんどう・まさのぶ) 【ゲームデザイナー】 〔東京都〕
1959年2月23日  澤口 俊之 (さわぐち・としゆき) 【生物学者】 〔東京都〕
1960年2月23日  皇太子 徳仁親王 (こうたいし・なるひと) 【皇族】 〔東京都〕
1960年2月23日  佐藤 旬子 (さとう・じゅんこ) 【アナウンサー/四国放送】 〔徳島県〕
1961年2月23日  川上 じゅん (かわかみ・じゅん) 【腹話術師】 〔京都府〕
1962年2月23日  CRAZY-A (クレイジーエー) 【ミュージシャン】 〔東京都〕
1963年2月23日  飯星 景子 (いいぼし・けいこ) 【タレント】 〔大阪府〕
1964年2月23日  坂本 英三 (さかもと・えいぞう) 【ミュージシャン】 〔東京都〕 元 《ANTHEM (アンセム)》
1964年2月23日  手塚 貴晴 (てづか・たかはる) 【建築家】 〔東京都〕
1965年2月23日  ヘレナ=スコバ (Helena Sukova) 【テニス】 〔チェコ〕
1965年2月23日  マイケル=デル (Michael Dell) 【経営者】 〔アメリカ〕 ※デルコンピュータ 創業者・会長
1965年2月23日  浜田 理恵 (はまだ・りえ) 【声楽家】 〔神奈川県〕
1966年2月23日  吾妻 秀謙 (あづま・ひでのり) 【アナウンサー/ミヤギテレビ】 〔埼玉県〕
1966年2月23日  大園 康志 (おおぞの・やすし) 【アナウンサー/中部日本放送(CBC)】 〔鹿児島県〕
1966年2月23日  吉見 一豊 (よしみ・かずとよ) 【俳優】 〔愛媛県〕
1967年2月23日  浅野 哲也 (あさの・てつや) 【サッカー】 〔茨城県〕
1967年2月23日  久野 咲恵 (くの・さきえ) 【アナウンサー/名古屋テレビ(メ~テレ)】 〔愛知県〕
1967年2月23日  定野 久恵 (さだの・ひさえ) 【競艇】 〔静岡県〕
1967年2月23日  高橋 希代子 (たかはし・きよこ) 【トライアスロン】 〔京都府〕
1968年2月23日  山本 圭一 (やまもと・けいいち) 【タレント】 〔東京都〕 元 《極楽とんぼ》 ※旧名:山本 圭壱
1968年2月23日  横山 典弘 (よこやま・のりひろ) 【競馬】 〔東京都〕
1969年2月23日  小川 悦司 (おがわ・えつし) 【漫画家】 〔新潟県〕
1969年2月23日  マイケル=キャンベル (Michael Campbell) 【ゴルフ】 〔ニュージーランド〕
1969年2月23日  後藤 ひろひと (ごとう・ひろひと) 【俳優】 〔山形県〕
1969年2月23日  山崎 晋 (やまざき・すすむ) 【タレント】 〔滋賀県〕 元 《ノンキーズ》
1970年2月23日  相田 翔子 (あいだ・しょうこ) 【歌手、タレント】 〔東京都〕 元 《Wink (ウインク)》
1971年2月23日  小田井 涼平 (おだい・りょうへい) 【俳優】 〔兵庫県〕
1971年2月23日  私市 淳 (きさいち・あつし) 【声優】 〔東京都〕
1971年2月23日  平川 象士 (ひらかわ・しょうじ) 【ミュージシャン】 〔愛知県〕
1971年2月23日  福岡 晶 (ふくおか・ひかり) 【格闘家/プロレス】 〔秋田県〕
1971年2月23日  シオネ=ラトゥ (Sione Latu) 【ラグビー】 〔トンガ〕
1972年2月23日  渡辺 智子 (わたなべ・ともこ) 【格闘家/プロレス】 〔千葉県〕
1973年2月23日  松本 祐香 (まつもと・ゆうか) 【ジャーナリスト、翻訳家】 〔兵庫県〕
1974年2月23日  安曇野 めぐ留 (あずみの・めぐる) 【歌手】 〔神奈川県〕
1975年2月23日  小林 香織 (こばやし・かおり) 【女優】 〔埼玉県〕
1975年2月23日  佐藤 麻美 (さとう・まみ) 【アナウンサー/北海道テレビ】 〔北海道〕
1976年2月23日  大木 勉 (おおき・すすむ) 【サッカー】 〔愛媛県〕
1976年2月23日  大滝 奈穂 (おおたき・なほ) 【アナウンサー/広島テレビ→フリー】 〔静岡県〕
1976年2月23日  西野 恭之介 (にしの・きょうのすけ) 【タレント】 〔兵庫県〕 《チョップリン》
1976年2月23日  渡邊 崇 (わたなべ・たかし) 【作曲家】 〔広島県〕
1977年2月23日  クリスチナ=スミグン=バヒ (Kristina Smigun-Vahi) 【ノルディックスキー】 〔エストニア〕
1977年2月23日  田中 秀太 (たなか・しゅうた) 【野球】 〔熊本県〕
1977年2月23日  パトリック=ライトナー (Patric Fritz Leitner) 【リュージュ】 〔ドイツ〕
1978年2月23日  杉上 佐智枝 (すぎうえ・さちえ) 【アナウンサー/日本テレビ】 〔東京都〕
1978年2月23日  本橋 由香 (もとはし・ゆか) 【女優】 〔東京都〕
1979年2月23日  氏家 英行 (うじいえ・ひでゆき) 【サッカー】 〔東京都〕
1979年2月23日  太田 有美 (おおた・ゆみ) 【タレント】 〔神奈川県〕
1979年2月23日  制野 愛 (せいの・めぐみ) 【タレント】 〔埼玉県〕
1980年2月23日  成瀬 篤志 (なるせ・あつし) 【ミュージシャン】 〔静岡県〕 《カミナリグモ》
1980年2月23日  南 ユイ (みなみ・ゆい) 【タレント】 〔東京都〕
1981年2月23日  上條 公太郎 (かみじょう・こうたろう) 【俳優】 〔千葉県〕
1981年2月23日  鍬形 えりか (くわがた・えりか) 【タレント】 〔東京都〕
1981年2月23日  ヤーコ=タルルス (Jaakko Tapio Tallus) 【ノルディックスキー/複合】 〔フィンランド〕
1981年2月23日  中原 麻衣 (なかはら・まい) 【声優】 〔福岡県〕
1982年2月23日  飯尾 一慶 (いいお・かずのり) 【サッカー】 〔岩手県〕
1982年2月23日  七園 未梨 (ななぞの・みり) 【タレント】 〔東京都〕
1983年2月23日  近藤 春菜 (こんどう・はるな) 【タレント】 〔東京都〕 《ハリセンボン》
1983年2月23日  笹川 美和 (ささがわ・みわ) 【シンガー・ソングライター】 〔新潟県〕
1983年2月23日  中川 ちひろ (なかがわ・ちひろ) 【アナウンサー/フリー】 〔北海道〕
1984年2月23日  清水 沙映 (しみず・さえ) 【タレント】 〔神奈川県〕
1984年2月23日  高橋 真唯 (たかはし・まい) 【女優】 〔福岡県〕
1984年2月23日  丸居 沙矢香 (まるい・さやか) 【タレント】 〔神奈川県〕
1984年2月23日  YUKI (ゆき) 【ミュージシャン】 〔佐賀県〕 《BENNIE K》
1985年2月23日  穐田 和恵 (あきた・かずえ) 【タレント】 〔大阪府〕 元 《SDN48》
1985年2月23日  ジャミール (Jamil Kazmi) 【シンガー・ソングライター】 〔アメリカ〕
1986年2月23日  相内 優香 (あいうち・ゆうか) 【アナウンサー/テレビ東京】 〔群馬県〕
1986年2月23日  亀梨 和也 (かめなし・かずや) 【歌手、俳優】 〔東京都〕 《KAT-TUN》
1986年2月23日  久保田 真由美 (くぼた・まゆみ) 【ミュージシャン】 〔東京都〕 《12.ヒトエ》→《SAKURA BANDA》
1986年2月23日  ベラ=セシナ (Vera Sessina) 【新体操】 〔ロシア〕
1986年2月23日  三倉 茉奈 (みくら・まな) 【女優】 〔大阪府〕
1986年2月23日  三倉 佳奈 (みくら・かな) 【女優】 〔大阪府〕
1987年2月23日  梅崎 司 (うめさき・つかさ) 【サッカー】 〔長崎県〕
1987年2月23日  岡田 潤音 (おかだ・じゅんね) 【タレント】 〔愛知県〕
1987年2月23日  臥牙丸 勝 (ががまる・まさる) 【相撲】 〔グルジア〕
1987年2月23日  高橋 徹 (たかはし・とおる) 【野球】 〔神奈川県〕
1989年2月23日  岡本 麻希 (おかもと・まき) 【タレント】 〔静岡県〕
1989年2月23日  中川 美樹 (なかがわ・みき) 【タレント】 〔長野県〕
1990年2月23日  濃部 ゆう (みのべ・ゆう) 【体操】 〔東京都〕
1993年2月23日  石川 佳純 (いしかわ・かすみ) 【卓球】 〔山口県〕
1994年2月23日  ダコタ=ファニング (Dakota Fanning) 【女優】 〔アメリカ〕
1995年2月23日  ささの 堅太 (ささの・けんた) 【俳優】 〔東京都〕
1997年2月23日  近藤 里奈 (こんどう・りな) 【タレント】 〔滋賀県〕 《NMB48》