猿田神社 

御鎮座

 千葉県銚子市猿田町1677

電話0479-33-0362

御祭神 

 猿田彦大神(さるたひこおおかみ)

 道開きの神

 天鈿女命 (あめのうずめのみこと)

 芸能守護の神

 菊理姫命 (くくりひめのみこと)

 夫婦円満・調和・結合など

 御神徳を給う神であります


同神社では御祭神を開運・方除

庚申の神として祀られている。



猿田
















この橋の下には線路が引いてあるが


レンガ造りで、昔はモダンな橋に見えたのでは?

猿田

















神社好きで撮り鉄には堪らないかも

猿田

















手水舎

猿田





















手水舎の吐水口は何????

猿には見えないが????

大神は猿の化身でもないし・・・不明


聞づらい案件なので神職の方には聞けず、勝手に悩んでいる・・

猿田













拝 殿

猿田












猿田










社務所・授与所

御朱印はこちらで頂く

猿田













神輿舎

猿田










境内社・他に稲荷神社が・・・

猿田








これは本殿裏手の祠だが、裏参道にも祠がビッシリ並んでいる

猿田












御本殿(県指定・有形文化財)

猿田













本殿側面の壁(鳳凰?)


猿田
















反対側の側面・気になったので撮って見たが・・・?

猿田













同神社では裏手の参道(裏参道)を登ると、お水取り・お砂取りが

出来る、その奥には本宮が御鎮座するが・・・・


YAJIRO家はお水取りが出来る所迄行ったが、

引き返した・・・何故? 想像に任せます。

猿田



駐車場   あり    無料

休憩所   あり

喫煙所   あり

由緒書   あり

自 販    あり  近隣




近隣は銚子まで行かないと観光や

飲食などは出来ないと思います。







御朱印


猿田