今朝は夜中の2時に起床。

ブログ書いたりしながら不安な気持ちなどを吐き出し、寝たのは4時半頃。

起きれるわけもなく、7時半にゆっくり起床。

子供達と一緒にお風呂に入り、次男のバスを始めに長男と娘を遅れて送迎。


やっぱりそうだ。

私の中で、朝早く起きるというのが、何よりのストレスなんだ。

6時起床を7時半にするだけで全然違った。



最後に娘を送ったのだけれど、その時に園の先生とゆっくり話すことができた。

子育ての不安や現在の状況、色々と聞いてもらった。

事情を知ってもらうだけで、かなり気が楽になった。

そして、『子育てとはどういうことか』を教えてもらった。



私は、欲張りすぎていた。

なんの資格もない私が、子供3人を思うように扱おうなんざ…。

保育園の先生ですら完璧にこなせないことを、私はやろうとしていたんだ。

それに気付けたからよかった。



私のことだから、また時が経てばそれも忘れて怒鳴り散らしてることだろう。

その時はまた相談に行こう。



薬を飲むのも大事だけど、話を聞いてもらうのも大事だと改めて感じた。


そして、子供達の悩みは、子供達に関係する人達に話を聞いてもらう方が、病院でカウンセリングを受けるよりも私には良い薬になるということも。





人気ブログランキングへ