トラウトらんどでは中庸中立の立場として見解やコメント情報発信し、否定的な発信はなるべくしないようには心がけてはいますが今回は確信のないことに対する疑念が有るため記事並びにご協力文として掲載させて頂きました。

 

 

 

ほとんどの市民が知らない間に登米市東和町バイオガス発電所が建設されます。

 

 

 

 

遠方からご来場される方、または北宮城フィッシングエリアのみにご来場される方にはあまりに縁とは程遠いとは思われますがカジカ村のフィッシングエリア並びにその下流の三滝堂公園に隣接する川は大きくマイナスな観点から影響すると推測されます。

 

 

 

 

そしてそのバイオマス発電所からの処理水が支流を通り下流の三滝堂公園まで流れ着排出される計画になっているらしく環境汚染・飲料水への影響が懸念されます。

 

 

 

また風評被害並びに三滝堂公園への集客効果が乏しくなりコロナ禍より経済状態の悪化に加えより追い打ちをかける状態は明らかにそれ以上の疑いの余地がありません。

 

 

 

詳しくは画像添付の内容をご覧ください。

 

 

 

 

以下の用紙は反対意見とその反対署名文です。

 

 

 

ご協力できるのであればそのご温情に大変痛み入ります。

 

 

 

※署名用紙は北宮城フィッシングエリアにてございます。