本当に満足できる食事をしました。


経営者の塾「亀ちゃん塾」の懇親会で


鮨みうらさんに行きました。


えっ?こんな所に??って場所。


えぇ、迷いました。


タクシーつかまらず地図みて行ったからね。


お寿司屋さんなのでオープンキッチン。


みられたく無いものは


扉の向こうにあります。


しかも、どこを見ても綺麗なのです。


みうらさんの髪型も服装も清潔感があります。


そしてなにより好感が持てるお顔です。


前のお店から移転してくる時に


お皿とか器は


ほとんど捨ててきたそうです。


新しい場所で全てイチからやる。


その覚悟カッコいいなぁ。


左利きの亀ちゃんには


左で取りやすいようにお寿司をおきます。


日本酒が美味しいし


ビール瓶のサイズも


全てお食事を邪魔しない量と味。


食事の提供タイミングも量も丁度よく、


食べ終わった時の満足感たるや。


包丁の入れ方、タレの付け方、


ネタの見せ方、


すだちの絞りかたまで、


素晴らしいパフォーマンス。


一つのエンターテイメントを見せてくれました。


全てにおいてプロです。


これならこの金額払いたくなるって感じです。


見習う所がたくさんありました。


エネルギーが上がる食事と亀ちゃん言ってたけど


フツフツとわきました。


帰ったら自分の仕事場を見直すこととします。


「マンネリだなーでもまっいいっかぁ」


と心のどこかで思ってる


甘えた自分に喝が入りました。


亀ちゃんありがとう😊