12月13日(水)


朝、5時半(日本時間7時半)


から亀ちゃん塾に参加。


前日まですっかり忘れてて、


夜に「明日は亀塾でしょ?早く寝なきゃね」


とサトちゃんに教えてもらう&起こしてもらう。



テーマは、「キーストーンハビット」


一つの習慣を変える事でほかの習慣も変わり、結果人生が劇的に変わると言う事らしく、


自分のキーストーンは何かってこと。


その場ではパッと思い付かず、


そのことも塾が終わってからは忘れていた。


ふと、思い出すキーストーン。


チャイティを毎朝作り始めてから、


朝のリズムが出来て来たな。


私もサトちゃんも、コレをして調子良くなったってのがある筈。


でも、どれがそうなのか??


行動し続けることがその一つなのは確か。


でも、行動し続ける為のキーストーンはなんなのか?


じっくり考えることとする。


さぁて、塾の後は、コーヒーターイム。


普段朝ごはんを食べないのに、


調子こいてホットサンドを頼む。


そして、私は便が出ていない。。。


お昼はタノム先生ランチ。



ランチ後にパチリ。


真面目にやってたかと思うと。。。

真剣にやってるミキちゃんの後ろで、


写真に気づくとふざけるタイ先生です。


タイに来ると、何かしなきゃって気持ちが無くなる。


と言うか、出てこない。


宿の玄関口の子猫、通りの猫ション臭さ、


ぐるんぐるんの電線をちょろちょろ歩くリス。


アクティブじゃない野良犬。


タイマッサージの呼び込みのオネェ様。


そこら中にある屋台の人も


ぐいぐい売り込む感じでもなく、


目が合うと挨拶する程度。


朝から通路を掃除する人がいて、


電柱には、箒とちりとりが備え付けてあったりする。


タイ人は綺麗好きなのだ。


落ちたらヤバめの川や転んだら痛そうな道がたくさんある。


公衆衛生で言ったらまぁ3点ぐらいの国です。


排水溝も詰まりやすいし、水圧も弱めが多い。


人ものんびりしています。


それでも、ちゃんとそれぞれが


「生きてる」感じがします。


日本には無い、人が生きてる感じ。


こうでなくては、こうあるべきと言うのが


あまり強くなく、しがみつくことなく、


その時その場の状況に合わせ、抗うことなく


自然に生きてる感じです。


これは、あくまでも私の感覚。


CCAの校長でもあり、


タイマッサージのプロであるタノム先生は、


流行病で仕事がなくなった時、


トゥクトゥクの運転手もしたし、

(前回のせてもらった)


ツアーガイドもやったのだそうです。

(ツアーガイドは今もやっているようですが)


その身軽さがすごいなぁと感じます。


私のキーストーンハビットは、


タイにあるのかも知れない。


なんとなく、そう感じています。