いつものように昼ご飯を食べ、


実家で新聞を読む。


サト「ちょいちょい、めっちゃ面白い記事見つけた」


どれどれ。


コミュニケーションロボ「アトム」

高齢者むけのロボらしい。


記事には、

「なまり」と「速さ」に付いていけず、

ちゃんと機能せず🤣🤣🤣🤣


めっちゃウケる😆✨🎵🎶


市で100台購入して

お年寄りに配布したらしいんだけど、

「なまり」に対応してなかったらしい🤣🤣


さすがお役所❤️

きっと導入しようとした人、

「標準語」話す人だったんだろうなぁ。


サト「これはひどいニュースだ😂

導入する前に気づけよ🤣🤣」


私「でもさ、新聞記事に載るだけマシ😆失態を隠してない!明るいニュースじゃん。」


高齢者が一生懸命アトムに話しかけてるのを想像すると可笑しくて🤣


実家のAlexaも両親とトンチンカンな会話してるからなぁ。


AIが発展すると

無くなる仕事が出てくると言われてるけど

新たな仕事が創出されると思う。


その記事、地方紙の1面飾ってるし爆笑


なんか平和だよねぇ。