ちまたはゴールデンウィークですね煜

例年僕のGWは『ガンガンワーク』なんですが…

有休1日もらえました。
震災の影響で積極的に休みを取得することが推奨されてるからかもしれません。

みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

さてさて!
いよいよ、待ちに待った新車が昨日納車されました!
☆☆今日もおきあがりこぼし☆☆~転んでもまた起き上がる~-110430_103902.jpg





震災の影響で部品供給がままならず予定より1ヶ月遅れての納車でした。

被災者の皆さんを想うと、車の納車が遅れるなんてちっぽけなことで、どうしようもないんだから気長に待つしかないなと思ってはいましたが


いざ納車されるとやっぱり

…嬉しい!
☆☆今日もおきあがりこぼし☆☆~転んでもまた起き上がる~-110429_130139.jpg
「バンザーイキラキラ




今回車を購入した理由は、おまゆと幸也のため。広くて乗りやすい車。
いわゆる巷で流行の家族カー、ミニバンです。

あんまり今までの僕に興味がなかったジャンルですが、その中でも僕が妥協せずに気に入った車。

とにかくスタイルがよく広くてゆったり乗れることが最大の魅力ではないでしょうか?
大きくて狭い道ではかなり気を使いますが…

とにかくウキウキなんですが、それと同時に寂しさにも襲われる1日でした。

新車が来るということは、今まで乗ってい愛車がドナドナされるわけです。
ほんとにいい車でした。
ターボエンジンのパワーは最高、四駆の安定感はさすが、スタイルもイケてる僕が初めて買った愛車。
☆☆今日もおきあがりこぼし☆☆~転んでもまた起き上がる~-110429_102507.jpg
おまゆともよくドライブデートしました。

幸也がうまれてからは遠出することは減ってしまったけど最後まで大事にしてきました。

おかまほられて1ヶ月も入院したり(愛車がね焏)、いい思い出ばかりじゃないけど、本当に5年間ありがとう。
楽しかった。
死ぬまで忘れることはないでしょう。
またいい人に買ってもらってね。


今度の愛車もそう思える存在になればいいな…

これから家族3人でゆったり旅行もしたい、まだ幸也を一度も連れて帰ったことのない実家の名古屋にも行きたい

…いろいろな思い出を作りながら長く付き合えればと思います!

おまゆは大型免許を持っていて、4tロング(…中型だけど)に乗ってた事あるくせに、私絶対ぶつける!とビビってます。

おまゆがぶつけないことを祈りつつ…

今回ののんちゃん通信を終わります晴れ