こんばんわパー飛び出すハート


本日もお読みいただき
ありがとうございますキラキラ






ここ数日主人の
失業に関しての記事を
書いてきましたが





結果としては…






失業しておりませんでした笑い泣き
というか取り消しというか
それ以前に手続きもなにもされてないとのことで


どういうこっちゃー!!!!

って話ですが


主人が会社を振り回したようで
めちゃくちゃ振り回されたような…




どちらにせよ良かった良かった…ニヤニヤハート






家族を抱えてるとはいえ
主人のことなので
多くは口出ししなかったのですが


転職に関しての知識がないことで
一時の感情だと思われてないか?
会社からの態度に愛を感じたか?
自分がどう感じてるのか?

などはちゃんと自分の心に従ってねとは
お話して


あとは今まで出来なかった
平日に静かにお出かけやランチしたり
ずっと気になってたことを
病院で相談して治療したりと


主人にとって自分を大切にする
良い期間だったのではと思いますキラキラ




そして私は相変わらず
毎日を楽しんでいるだけ



子ども心が強いわたしにとっては
自分の遊びたい欲を
自分で満たしてあげてると

結果子ども達も大喜びで


本当に自分のやりたい!楽しい!を
優先させてるだけなんだけど

私の場合それが
子どもっぽいことなので
(庭で遊んだり、外でご飯食べたりだとか)



まわりからも
『◯◯ちゃんは偉いよ尊敬する』とか
『穏やかに育児しててすごい』とか
言ってもらったりニコニコ


でも子ども楽しませるためにやってるというより
(もちろん楽しませたいけどね)
まずは自分を楽しませるためにやってるだけラブラブ





今はまだ子ども達が
小さいから
単純に喜んでくれていて

大きくなったら
私と持ってるものが違う子ども達なので
『ママは遊ぶのが大好きだけど私は静かに過ごしたい~』
なんて言われることもあるのかもだけど

とりあえず現時点では


ママが楽しい
ママが笑顔だと

子どもも楽しいラブラブ
子どもも笑顔ラブラブ

を体現できてるのではと思いますびっくりマーク




それぞれの特性が強くなってきても

私が自分を楽しんでると
子ども達も自分を楽しんでくれると
信じてるので

その時々できっと全て良しOK






とりあえずご報告でした。


今日も最高にしあわせ!
ありがとう!




最後までお読みいただき
ありがとうございましたパー飛び出すハート