おはようございます飛び出すハート


珍しく朝の更新。
子ども達を送って、家庭菜園の
野菜やお花のお世話をして癒されて
ほっと一息照れラブラブ





近頃、夫婦共に手指を軽く
負傷することが重なったのですが


本当に指一本、些細な怪我をしただけで

普段当たり前に健康に生きてることの有り難さを痛感しております


当たり前=有難い

気をつけていてもたまにこうやって
体や出来事を使って
再確認させてくれますね


ありがとう
ありがとう
ありがとう




そんななか主人の言葉に
はっ!とさせられることが多くて



主人は突き指のような症状に
湿布を張りテープで固定して
腕のできものには
薬局で自分がこれだ!と思った薬を買い
患部に塗っていました


わたしは主人のそういった行動を見ると
『ん~?もっと原因ちゃんと探った方が良いんじゃない!?突き指は応急措置するにしても腕のできものが表面的なものかは分からないし、体の中からもっとしっかり向き合って薬で抑えるなんてことは良くないんじゃ…ましてや市販薬なんて…』
と思っていました



でも突き指の処置をしたときに
『よ~し!これで治るびっくりマークという方向に意識が向いた』
薬を塗るときも
『俺は自分で決めたこれを信じるんだびっくりマーク

って私なにも言ってないのに呟いてて
(わたしの考え方の癖は主人よく分かってるのでね💦)



そうか!
それで良いんだよねびっくり


わたしは自分主体で生きるということは
世の中を疑うことだと
勘違いしていました。

もちろんなにかを手にするときに

これは私に本当に必要かな?
私が本当に喜べる心地よいものかな?

と自分に問いかけて選ぶということは大事だと思います


でもそれと
世の中を疑いの目でみるのとは
大違いですよね💦💦



わたしが生きたい世界は
愛や優しさから出来ている
私は喜びや心地よさから
本当に自分に必要なものを選べる!

そして自分も、人も
その人の正解を自由に選んで良いんだラブラブ



って当たり前のことを
こちらも再確認できました

いつも気付きをくれる主人に感謝です。







短めですがここまで

本日もわたしのブログをお読みくださり
ありがとうございましたバイバイハート