内職おわり | 猫のいるセラピールーム 占い・前世・ヒプノセラピー【川口・鳩ケ谷・蕨・越谷・池袋】奈良山千紗

猫のいるセラピールーム 占い・前世・ヒプノセラピー【川口・鳩ケ谷・蕨・越谷・池袋】奈良山千紗

手のひらからあなたの答えを引き出す奈良山千紗のブログ。たまに猫とマンガとカレーも乱入。

こんにちは☆奈良山です ^-^)
 
今日はハロウィンですね。
そして、今夜は今月2回目の満月「ブルームーン」
なんだかムードばっちりのハロウィンです。
コロナの影響で、パーティーは控えめのようです。盛り上がりにかける気がしますが、今年はもう仕方がないかな。
 
てんやわんやだった「魔女の感謝祭」も、いよいよ明日で最終日です。
 
お陰様でこれといったトラブルもなく終えられそうです。

☆本日の最後の魔女当番は、EnchanterのKumiko先生です(^-^)
 

さて、私の怒涛の内職週間にも終止符がw
 
イベントのときってどうしても、イベント前の準備期間はまとめ役の作業でいっぱいいっぱいで、自分の作品を作る時間がなくて;
イベントが始まってから突貫工事で作る羽目になります;
 
私以外の作家さんの作品はイベント開始時にすべて揃っているんですが;
 
そんな内職週間も、イベント終了間近でやっと強制終了です ^-^;)
 
これから年末までは溜まっている書類を片づけなければなりません・・。
あと、部屋の片づけね。
 
いつも「魔女の感謝祭」の期間は、ルームのパワーストーンやらアクセサリーの在庫をアクタさんに結構移動させているので、荷物が減るから部屋の掃除をするチャンスなんですが;
 
今年は 今年も、あまりはかどりませんでした・・。年々、汚部屋度が高まる我が家・・。まずいです;
 
思い切った断捨離が必要ですな;(って、いつも言ってる;)
 
話が横道にそれまくりですが、
内職の最後に作ったもののご紹介です。
 
【宇宙のキーホルダー】 お一つ300円(+送料別:120円)
 
5種類あります。
太陽、月、星


太陽は、白を混ぜた色合いのグリーンのビジューと、グレーブルーのタッセルが付いています。

月は、アンバーのビジューとダクブラウンのタッセルが付いています。

星は白を加えたブルービジューとグレーブルーのタッセルが付いています。

月と星のグループは2種類。 
タッセルの色違いです。
タッセル:ミントブルーとグレーブルーから選べます。

透かし模様が美しい月モチーフです(^-^)

 
以前にアクタさんに納めたキーホルダーの方は、中心のパーツをレジンでコーティングしたり、サンキャッチャーのドロップつけたり、とかなり豪華ですが、余ったパーツを組み合わせて廉価版のキーホルダーを作りました。
 
*レジンで中央のパーツのコーティングをしていません
*ドロップパーツをタッセルに変更してます。
 
パーツのコストを下げた分、お安く販売しています。
豪華版の半額です。
 
 
郵送の場合、封筒の厚さが10mmを超えますので、定形外での発送です。
 
300円(+送料別:120円)
価格は魔女祭の特別価格です。
他所では値上がりする場合があります。
 
 
こちらはアクタさんに納品しそびれたので店頭販売していませんが、ご購入希望の方で11月1日の最終日に受け渡しできる方は持参いたします。
あとは、11月15日の「けやきの下マルシェ」に猫友イトネコさんが出店しますので、奈良山は出ませんが、当日お引渡し可能な方はイトネコさんのスペースでお受け取り可能です。 *イトネコさんに預かってもらう都合で、11月1日(日)の朝までにご連絡を下さい。
 
 
 
それから、薔薇魔女のヘアゴム ↓ も、アクタさんに持って行きそびれましたぁ;
魔女祭で販売中、とか嘘言った。すみません;
 
 
こちらも、ご連絡があれば、11月1日の「魔女祭」最終日、または、「けやきの下のマルシェ」にてお受け渡し可能です。
 
 
ハロウィン 「宇宙のキーホルダー」「薔薇魔女のヘアゴム」 共通のご案内
 
どちらも、お一つ 300円(+送料別:120円)
価格は魔女祭の特別価格です。
他所では値上がりする場合があります。
 
【郵送の場合】
封筒の厚さが10mmを超えますので、定形外での発送です。
*何点かおまとめで発送の場合、送料がお一つ分で済む場合があります。前もってご連絡下さい。
 
ゆうちょ、または三菱UFJ銀行からのご送金で対応いたします。
 
 
 
【けやきの下のマルシェでお引渡しの場合】
奈良山は出ませんが、猫友イトネコさんが出店しますので、イトネコさんのスペースでお受け取り可能です。 
*イトネコさんに預かってもらう都合で、11月1日(日)の朝までにご連絡を下さい。
 
11月15日(日)10:00-16:00 さいたま新都心駅下車、西口すぐ
 
奈良山は15日は大宮方面で仕事です。マルシェが終了する頃、立ち寄る予定です。


お問い合わせ、お申込みはnarachisa@@yahoo.co.jp
(@を一つとって送信)