10/26(金) 川口市市産品フェアに出店します | 猫のいるセラピールーム 占い・前世・ヒプノセラピー【川口・鳩ケ谷・蕨・越谷・池袋】奈良山千紗

猫のいるセラピールーム 占い・前世・ヒプノセラピー【川口・鳩ケ谷・蕨・越谷・池袋】奈良山千紗

手のひらからあなたの答えを引き出す奈良山千紗のブログ。たまに猫とマンガとカレーも乱入。

川口市のスキップシティで開催される川口市市産品フェア

10月26日から28日の開催ですが、
おうちサロン協会さいたま南支部のブースで、短時間ですが出店します。
提供するのは、占いとリーディングセッション。
短時間なので物販はなしです。
 
26日のみ出店です。
14:40~16:50
51番 おうちサロン さいたま南支部ブース 内
 
終了後に別のお仕事があるので、すぐに退出いたします。
 
 
ついでに週末~来週初めの予定をちょろっと。
 
27日(土)
「川口暮らふと」という、手作り作家さんがかなりの数集まる川口の秋の恒例イベントがあります。
 
 
私は出店ではありませんが、
行ったことがなくてずっと気になっていたので、午後に遊びに行こうと思っています。
 
アクタさんに近いので、そのあとアクタさんでディスプレイを直している予定ですが、
ちょっと、、夕方以降、仕事が入るかも知れません。
ご用時のあります方はなるべく16時までを目指してお越し下さい。
 
暇でしたら急きょ、スピリチュアルなお話会をやっちゃいます。
14時から16時まで。
 
参加費は、1ドリンクオーダーのみ。 
開催しないかもしれないので; 気ままにいらしてね。
 
28日(日)
プチ癒しフェスタに出店します。
10:30~17:00
ご予約がないと遅刻します; この日は、夜に先約の用事がありますので、17時でぴったり退出いたします。
 
*イベント出店は、しばらくの間、減らしていく予定です。
 
保護猫の飼育でいっぱいいっぱいなので;
出店の決まっているイベントをご利用下さい。
 
*セミナーの受付も、今後マンツーマンのセミナーを減らして、2名さま以上集まった場合の開催にいたします。グループ割はなくなります。すみません; 
セミナーご希望の場合は早めにご希望日をお知らせいただき、相乗り出来る方を募ってからの開講にいたします。
 
時間が圧倒的に足りないので、ご理解下さい。
 
 
30日
子猫のおひろめ会やります。
猫のいるセラピールームにて
10時~21時
ご予約の上でお越し下さい。
 

 
キジトラ兄弟の、ギンナン(オス)と モミジ(メス)
保護時、結膜炎がひどかったのですが、点眼薬の投薬でだいぶ良くなってきました。
 
猫の譲渡の上でのお見合いと、飼育環境の聞き取りをいたします。
 
譲渡にはいくつか条件があります。
☆病気・怪我の時に必ず治療をして下さる方
☆最期まで終生飼育をお約束できる方
☆ペット可住宅にお住まいの方
☆65歳未満の方
☆お留守の時間の短い方 など、その他、お話合いの上で。
 
野良猫の子を保護しています。
ノミダニや回虫などの駆虫のための投薬、ワクチン摂取などが必要になる場合があります。
里親希望の方には、1頭あたり2万円程度の医療・飼育費のご負担をお願いすることもあります。
まだまだたくさんの頭数の保護・治療を必要としていますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
 
今期は上記の子たちも含めて、自宅周辺の成猫4頭の捕獲・避妊去勢手術と子猫7頭の里親捜しを予定しています。
 
65歳以上の身寄りのない方だけど、猫を飼いたい・・など、上記の条件に合わない方はご相談下さい。
子猫ではなく成猫も保護しています。
預かりボランティアといった選択肢もございます。
 
 
猫は飼えないけど、協力して下さる方、
当日、古タオル類などのご寄付をお持ち下さるのも大歓迎です。
 
 
【募集しているもの】
☆古タオル
(吸水性のあるもの。タオルケット、Tシャツなども。雑巾代わりに、カットして使い捨てにします)
☆新聞紙
☆ペットシーツ
☆ペットフード(成猫用、子猫用、カリカリ、缶、レトルトパウチ、なんでもかまいません。)
☆ペット用品(ペットヒーター、ペット用フリース、オモチャ、キャリー、ケージ など)
 
現金(飼育費や医療費に使います)
 
*猫トイレはご寄付をいただき、現在は足りています。有難うございます。
 
 
11月3日(土・祝)
 
はぴねすにて、ヒプノセラピスト養成講座を行ったあとに、アクタさんに移動して
魔女の瞑想会
17:30~19:00
参加費:千円+1ドリンクオーダー。
 
奈良山のナビゲートで、誘導瞑想を行います。
直感力を高める90分間の旅をご体験下さい。
 
ご予約がなくても当日ですが、参加可能ですが、お席がいっぱいの場合はお断りする場合がありますのでご了承下さい。
 
 
 
すべてのお問い合わせ・お申し込みは↓までどうぞ。
narachisa@@yahoo.co.jp (@を一つとって送信)
 
迷惑メールと間違えて消してしまう場合があります。件名を必ずお入れ下さい☆