こんにちは☆奈良山です ^-^)ノ
猫のいるセラピールームでは、たくさんの保護猫をの飼育のために、以下のお品のご寄付を募集しています。
☆ 古タオル
フェイスタオル、バスタオル、タオルハンカチ、てぬぐいなど、吸水性の良いものでしたら、なんでも構いません。
Tシャツなども使います。シミや破れのあるものも可です。
*洗濯してお持ち下さい。
頂いたタオル類は、雑巾くらいの大きさにカットして、使い捨てにします。
☆ 猫のごはん
ウエット、ドライどちらでも大丈夫です。
開封したものは、年月経過しているものは変質している場合がありますので、処分する場合もありますので予めご了承下さい。
☆その他、 猫の飼育道具など
フリース布やオモチャ、キャリー、ケージ、食器、トイレケージ、ペットヒーターなど、余っているお品がありましたらお譲り下さい。
奈良山のところで足りているものは、他の猫ボランティアさんにお譲りこともあります。ご了承下さい。
☆ 古毛布
2枚重ねのものは、中に綿などが入っていないもの。
こちらは保健所に収容されている動物たちのために、何枚か集まったらボランティア団体に送っています。
*古毛布は送料がかかるため、恐縮ですが1枚につき200円のご負担をお願いいたします。
毛布が3枚以上集まったらまとめて送っていますが、ひと箱送るのに1500円から2000円かかります。
*4月~10月は保管場所がないため、お預かりできません;すみません;
* 受け取りはイベント会場にお持ちいただいても大丈夫ですが、場合によっては荷物の量やその後に用事が入っていたりして持ち帰るのが難しいときもありますので、前日までにご連絡をいただけますと助かります。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
**********************************************************
ネコワーキング
10~16時 日程は「空き状況」またはブログ内記事にてご確認下さい。
ネコワーキングでは、
・スピ系の本を読むのもよし
・ひたすらご自分の好きな音楽を聴くのもよし
・PCをいじるのも良し
かたわらに猫のいる空間で、作業をしませんか?
PC、連続スキャナー、プリンター、ラミネート加工機、テプラ の貸し出しあります。
控えめじゃなく部屋は片付いてないけど;
不要品の放出なども致します。無料の断捨離品もありますし、ご寄付品の室内フリマ状態のものも。
ご協力頂けると助かります☆
ご滞在 1時間 300円
ご来店ご希望の方はお手数でも前日までにご連絡下さい。
(セミナーやセッションの依頼が入った場合はそちらを優先させてきただきますのでご了承下さい)
【お知らせいろいろ】
お問合せ・お申し込みはメールで
narachisa@@yahoo.co.jp (@を一つ取って送信) *件名を必ず入れて下さい。