こんにちは☆奈良山です^-^)ノ
いやいやいや・・毎日あぢぃでずぅ・・。
部屋のあちこちに猫が倒れています。
ルームのエアコンが毎日フル稼働のせいなのか・・ここ一週間ほど効きが悪くて・・よもや・・ここにきて修理が必要とか!?と戦々恐々としておりました。
奈良山の家は、表のルーム(お店)と裏のバックヤード(荷物置き場;)の二室なのですが、ただいま保護猫がいっぱいでお互いに仲の悪い子もいるので、二室にそれぞれ住み分けしています。
ですので、エアコンも2台稼働なのですが
表のルームの方が12畳と広いので、エアコンも広い部屋対応の200アンペアのを入れてます。
そして、裏の部屋のエアコンよりこちらの方が5年くらい新しいのです。
なのに・・
裏の部屋に行って帰ってくると・・やはり表のエアコンの方が・・冷えてない・・。
まずいです。
今年、壊れちゃったら夏を乗り越えられない・・。
なんて思っていたときに、ツイッターやfbで「エアコンの効きをよくする方法」というのを目にしまして
同じ記事がアメブロにもアップされていたので、リブログです。
https://ameblo.jp/hatukabuam/entry-12392874725.html?adxarea=tx-pcmypage
うちの室外機・・上に植木鉢やらソーラーライトやら乗っかっています。
ちょっと室外機の能率を下げているかも!? と思い、早速、上記の方法を試してみました。
しかも、室外機と壁の間にいろいろと物を突っ込んでいたりしたので、それもついでに撤去して壁側の通風孔も掃除して
スダレもかけてからタオルと洗面器を設置。
結果は・・確かに気のせいではなく、涼しいです! まぁ、真昼になると気持ち、まだ効きが悪くなる感じがしますが、あとはフィルターの掃除をしてみます。(エアコンを止めて掃除をする勇気が出ない・・。)
【お知らせいろいろ】
明日(もう今日;)は、下赤塚の「はぴねす」で、「ヒプノセラピスト養成講座」をやります。モデルさんを必要とするかもしれません?
13時半~15時の間にはぴねすに来られる方、前世退行催眠を無料で体験出来ます。
気になる方は11時までにお問い合わせを下さいね^-^)ノ
*安定期前の妊娠中の方、精神科系の薬を服薬中の方は受けられません。
15時~17時の間ははぴねすでセッション可能です。 前もってご予約下さい。(とくにカードリーディングはご連絡がないとカードを持参していない場合があります)
17時半~18時半あたりは、北朝霞駅~蕨駅周辺をうろうろしています。お食事一緒にいかがですか~ ^-^)ノ
時間的に無理がなければ、18時半以降は蕨のココシバさんに滞在。*休業日なので、お客様の滞在はできません
イベント出店予定
レンタルルーム・シェアルームのご案内
お問合せ・お申し込みはメールで
narachisa@@yahoo.co.jp (@を一つ取って送信) *件名を必ず入れて下さい。