昨年10月にやってきたワチコと、ソラ。
お互いなんだか仲が悪くて、出会うとケンカばかりでしたが
この頃、距離が縮まりました☆
机の上で、こんなに近くても取っ組み合いのケンカになりません。
(いや、ずっとではないのですけどね;)
何気にお腹にキックが入ってませんか(^O^;)
昨日、イベントに行く前にご近所の猫大嫌いのおばあさんといさかいがあって。
「ガーデニングのプランターにフンがしてある。堪忍袋の緒が切れた!」
「もう限界だ。野良猫を一匹残らずお前の家に入れて飼え!」
と切れられました(>_<)
もちろん、猫のウンチは臭いので、ガーデニング好きのおばあさんにとってはたまらないし迷惑なのも分かります。
でも、「避妊手術を順次していくので、、猫も生きているんで許してやって下さい。」 といっても、
とにかく一匹残らず猫がいなくならないとダメだ、と。
(あ~それはムリムリ)
逆上しちゃってるので路上で大声で人前でののしられ、、
私も血圧が上がってしまい、体調が悪くなりました。
イベントに行く道すがら、EFTでタッピングして整えましたけども。
我が家の周囲の家は、見事にみんな動物大嫌いでガーデニング命の年寄りばかりなので・・私一人で野良猫を守ろうとして避妊去勢しても限界があるんです。
それより、去勢もしないで放し飼いされているオス猫を先になんとかしてほしいです(ToT)
でもまぁ、今週末にはステップ式の捕獲機が到着するし、
野良ニャンには川口市の補助金制度を利用させてもらって避妊去勢の金額の負担が少し減るし
自分の出来る範囲で頑張ります。
猫嫌いな人を好きにさせるのは無理なのでね。
文句があるなら町内会で避妊去勢してくれればいいわ。

ソラ 「人間同士の距離はなかなか埋まらニャイね。」



