リブログです。
ベビーキャトレスキューさんの保護猫さんが、今度手術をすることになりました。
我が家も今春は保護猫で2ケタ万円の出費を覚悟しているわけですが;
こちらは保護猫さんが多いのでもっと大変。
ですので、
明日の満月に合わせて
チャリティー遠隔やります!
☆送金先と遠隔のお申し込み先は異なりますので、ご注意下さい☆
チャリティー遠隔のお申し込みはこちら↓の奈良山のアドレスからお願いいたします。
info*yorks-blue.com
(*を@に変換して送信)
遠隔の時間は9:51から15分間。
豊かさの循環に意識をおいて、「豊かさの女神アバンダンティア」のエネルギーを流します。
お仕事などで、リアルタイムに受け取れない方は24時間以内に受け取れるように設定しますので、
お申し込みのときに「コールインで」とご記入下さい。
リアルタイムで受け取れる方も、24時間以内でしたら何度でも受け取れるように設定いたしますので、ご利用下さいね^-^)ノ
info*yorks-blue.com
(*を@に変換して送信)
→件名に「新月のチャリティー」
本文に、お名前と生年月日
☆リアルで受け取れない方は「コールイン」と記入
〆切は明日2日の朝 8時までです。
エネルギーのお受け取りが完了したら、お手数でもベビーキャットレスキューさんのブログにあるお振込み先にご寄付をお願いいたします。
ワンコイン以上でしたら、ご都合の良い金額でかまいません。
一週間以内(来週の9日まで)にお願いいたします。
お振込みが完了しましたら、お手数ですが領収書の画像を奈良山に
送って下さい☆
どうかオレオちゃんとカカオくんに皆さんの愛が届きますように。
さて、そういえば奈良山んちの仔猫はどうなったの?と思う方もいらっしゃるかも。
、、まだうちにおります;
まだ警戒心が強いです。
でも、手のひらや指の先にちゅ~るを置くと食べてくれるようになりました
気長に向き合う必要がありますので、子ネコとのふれあい・・をイメージされていらっしゃる方には向かないかと思いますが(T_T)
我が家ももういっぱいいっぱいで仕事に差し障っているので、これ以上は飼えません;
が、仕事もいっぱいいっぱいで;せっかく里親希望の方がお声をかけて下さっても、仕事が入っていてうまく動けない始末;
3月を乗り切ればなんとかなるかな~。
子ネコが済んだら、あと4頭のメス猫の避妊手術と、できればオス猫の去勢手術もしたい、、。
また詳細ご報告します。
イベント出店のお知らせ
3月3日(土)癒しマーケット鳩ヶ谷
埼玉高速鉄道線「鳩ケ谷」駅上市民センター2階
11:30~16:00
3月4日(日)ハンドメイドスローマーケット
蕨駅東口徒歩4分 しばしば舎
11:00~17:00
3月7日(水)TIKABAパーティー
赤羽 スナック「プ・ティパ」
10:00~15:00
*今年の「平日第二木曜日のヒープラ」は、木曜日の夕方以降の塾の仕事が2時間早出のクラス担当になったため、しばらく出店出来そうにありません(T_T)
「毎月第四土曜日のヒープラ」のみ、「軒先マルシェ」と重ならないときに出店いたします。