去年から野良猫とコンタクトを取るべく10センチほど、いつも開けてある。
鍵はかかるので猫だけが通れる。
少しずつ人間に慣れてもらって避妊去勢手術に持っていくためです。
ところがこの部屋に、昨日なんの前触れもなく、新顔の三毛猫がやって来ました。
ごはんを食べると逃げる様子もなく、
部屋で寛ぐ。
骨と皮ばかりでガリガリの痛ましい姿だけれど、人馴れしていて、部屋の中の居心地の良いところを探したり、話しかけてきたり。
一晩たったけど、トイレを済ませて落ち着いてる。
どうやら我が家に居着くつもりらしいです。
捨てられちゃったのかな?ガリガリだけどまだ子猫の面影も残り、一歳になるかならないかというところ。
もう少し太らせたら里親探ししないといけないかも(^O^;)
病気を持ってると困るので、まだうちの子たちとは接触させてません。
そんな訳で、しばらくルームでのセッションは無理そうです~;
さすがに荷物をコンテナに預けてリフォームする時期かな?
それともルームのみ移転?
悩む;
