蕨の駅からすぐの施設「蕨くるる」で
おうちサロン上映会のイベントがあります。
9月4日(水)10:00~15:00
蕨くるる(蕨駅西口より徒歩3分)
詳細はこちら。
うちも一応、おうちサロン・・で、
占いとリーディングあたりは子連れOKですので、
おうちサロンマップ協会に参加してます。
(あ、さすがに催眠はお子さんがいると無理です;)
・・主婦じゃないけどね;
蕨くるるは、「おうちサロンができるまで」という上映会がメインですが、
参加サロンによる出店スペースもあります。
手作り品・お教室・ネイルとか?
私は例によって、
前世リーディングと
アニマルメディスンカードのセッションで参加です。
あと、机を一台使わせていただける事になったので
パワーストーン類の在庫一掃出血大セールをやります。
まずい・・出血死しちゃうかも・・。
ちょっとない破格ですから。
なんでかというと、
部屋がもう狭いんですよ;
家出しちゃいたいくらい、
ものが多いんですよ;
その上に、
かなり前になったけど、
つぶやきで、
冷蔵庫が壊れて
牛乳がヨーグルトになったって
言ったやん?←どこの人;
それで、冷蔵庫を買ってもらう事になったんだけど
(訳あって、ただ今にわかバブルな母に;)
今日、出入りの電気屋さんが
冷蔵庫のパンフを持ってきてくれたんだけど・・。
一番小さい冷蔵庫でも、
今ある冷蔵庫よりサイズが大きいのね。
で、今の冷蔵庫の周りに、
ぴったり隙間が無い状態で
台所に棚とかみっちり配置しているので、
「冷蔵庫周りのものを全部!!
大体的に配置替えしないと、
冷蔵庫が入らない!!

困った~~。
この夏二番目に困った~~;
エアコンが効かないの次に困った~~~;
ただでさえ、エアコンの取り付けの時に押入れの天袋
(一畳半分)から掻き出した、
主に母の荷物が
バックヤードで収拾がつかない状態に
なっているのに・・。
という訳で、
「もし冷蔵庫の在庫が確保出来ても、
来週まで持って来ないで欲しい。」と
電気屋さんに懇願する始末。とほほ。
でも、5日ほど猶予をもらっても、
到底荷物は片付きそうにない。
どうしよう~。
来週までにガレージセールしちゃいたい~~;
・・なので、
少しでも部屋の中の荷物を減らすために
蕨くるるに破格値の石を持って行きますぅ。
涙を呑んで、お別れです。
(あ、執着の念を入れないように気をつけます;
神社でお浄めしてきます・・)
なので、是非「蕨くるる」に来て下さいね(泣)
あ、以前にブロでちょろっと書いたチャネリングは、
あともうちょい、本当にバッタチャリア先生かどうか、
検証できるまでは封印です。
だって、
「自分の名前を正確に伝えられない」高次の存在って、
怪しいじゃんね。
(へんなとこ頑固;)