北浦和に。
レンタルボックスのハリーズさんに、
「はじめの一歩」展で期間限定出店していましたが、
その品物の引き上げでお邪魔した時に、
改めて棚をお借りする契約をしまして、
今月から暫くの間、
今度は一階の棚で
猫展の作家さんの作品を一部販売しています。
カフェドアクタさんの猫展に行きそびれた方はチャンスです♪
先日は手持ちの飾り棚などと
作品の一部を仮置きしてきただけですが、
お借りしたこの棚が、
段でいうと一番上の棚で、天井まで高さがあります。
お店の方が
「天井まで使ってもいいですよ。」と言って下さったので、
私、目が・・キラ~ン

いいんですね!?ホンキにしますぜ!?
・・ということで、改めて什器を「作って」納めに行きました。
ジャジャジャ~~~ン!!
作品を全部飾ってない状態。基礎部分です。

上部には、ポストカードが
ヨコ型2枚・タテ型3枚ディプレイ可能。
ところどころ取り付けたフックで
ワイヤーラックとコルクボードををぶら下げてます。
ラック類は移動・取り外し可能。
三面鏡のような作りです。
・・お店の人、呆れた(-_-;)かも;
で、こんな感じで。



ありったけ、ぶら下げて参りましたよ(^O^)v
・・あ、いえ、流石に天上まで立ち上げても
お客さんが手に取れないので、
高さは90センチ「まで」にしておきました。
(バッグ類のお預かりとか・・高さの必要なものなら、
やっちゃったかもね~;)
おかげで、ポストカードの見本とか
たっぷり飾れてアピール力、大(^-^)v
なんということでしょう~~~!!
幅30cm × 奥行20cmの空間がこんなにみっちりと・・。
「狭小空間の匠」と呼んで下され。
・・図に乗りすぎです;反省しますorz
予定としては
7月末まで、猫作家さんの作品を展示していますので、
きになる方はお早目に☆
棚の場所は一階のレジのちょうど前
G-1です。
ハリーズさんのHPはこちら
北浦和から移動して大宮に着くと、
待ち合わせ相手のSさんが先に着いてました。
Sさんの住む方は、
さっきまでひどい雷と夕立だったそうな。
そんな話をしていると、
窓の外は、突然の雨!
どうやら雨雲が移動してきたみたいです;
でもなんとか目的のお店に着いて、
台湾料理を堪能して来ました~♪
120分の飲み放題つきだったのでゆったり♪
(とは言え、二人ともお酒は飲まないので
ソフトドリンクで乾杯)
今日の目的は、もうひとつ。
彼女に誕生日プレゼントのネックレスを渡すため。
ハチドリのチャームを入手出来たので、
これを使って青系でまとめてみました。
写真を取り忘れましたが;
こちらとほぼ、お揃いです(^O^)


ハチドリは、アニマルメディスンカードでは、
「喜び」を意味します。

52枚の中で一番ハッピーなカードだと私は解釈してます。
このチャームを見つけた時はめっちゃ喜びました。
いわば、ラッキーアイテムです。
水色系統の天然石は、のどのチャクラを開くサポートをしてくれます。
日本人は、のどのチャクラが詰まっている人が多いです。
水色の石のサポートで、
溜まっていた感情をうまく解放しつつ
表現力を身に着け、
外側に自分の考えや感情を表現して行けますように。
ハチドリのように「喜びの歌」を唄えますように。
食事を終えて、大宮駅に戻って来て
エキナカの「アンティ・アンズ」でプレッッツェルを買ってお別れ・・
ですが、改札口でつい1時間くらいしゃべってしまいました~^-^;)
お話の中心は・・来月の秩父スィーツ・ツアー(笑)
あ、いえ、秩父神社参拝です。
・・で、秩父神社のついでに、スィーツでした。
正直に言います。
盛り上がったのはスィーツの方です;
まぁ、秩父神社への参拝も理由があるのですが・・それはナイショ。
ではでは、
明日はスーパームーンの遠隔エネルギーワークですが、
その前に池袋にスィーツを食べに
・・いえ、画材やさんに画材を買い出しに行って参ります。
・ウソがバレバレ;
【お知らせ色々】
*今月の出店&イベント予定
6月24日(月)1dayショップ
(手作りのアクセサリー展示即売会)
in猫のいるセラピールーム鳩ケ谷
6月26日(水)おるがんモール南越谷店

7月 6日(土)aicoさんの足圧体験会

7月10日(水)おるがんモール南越谷店

7月24日(水)おるがんモール南越谷店

*占いカーディエンの出演予定
6月21日、28日(いずれも金)
7月5日、12日、19日、26日(いずれも金)
*その他、出張予定などはスケジュールをご覧下さい。
人気ブログランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
ポチッとクリックをお願いいたします^-^)ノ
