
ものがいっぱいの我が家のタオル入れがちょっとパンパンになって来ました。
雑巾が少なくなったこともあり
そろそろ雑巾縫うかぁ~。と思い立ち
久しぶりにミシン出して、古いタオルを雑巾に変身させました~♪

私はあんまり厚手の雑巾は好きじゃないので
厚手のタオルは半分に切って作ります。
1枚の厚手タオルから2枚の雑巾ができます。
薄手の浴用タオルはそのまま折りたたんで、4枚重ねで作ります。
今回は普段使い用。
うちは、普段使いのと、猫のお粗相用の2種類あります。
猫用のは、以前ブログで書いたこっち。
猫耳つき(笑)
古タオルは雑巾にするほどくたびれていなかったので、もったいない感じもしたんだけど・・;
雑巾が少なくなっちゃったから仕方ない。
我が家の古タオルは、時々動物病院に寄付しちゃっているので
あんまりないのです。
どこかで古タオルが余っているおうちがありましたら、是非下さい。
普通のフェイスタオルの他、バスタオルなどでも大丈夫です。
いただいたタオルは我が家で雑巾にリフォームしたり、動物病院に持って行きます。
オマケ。
横でワサビばあさんが一生懸命アピールしていたので・・載せてあげよう。


「うふふ・・やったわ♪」・・顔コワッ^-^;)

人気ブログランキングに参加しています。
ポチッとよろしくです。

人気ブログランキングへ
