正確には549!!
なんとびっくりです。
いやいや、パワーブロガーさんには敵いませんが。
というか、パワーブロガーさんに張り合う気もないのですが。
読者様がお一人でも読んでいただけると嬉しいし
数字がすべてではありません。
そうは言っても、のべ550人もの方が一日に覗いて下さったのは素直に嬉しいです♪
初めはホントに知り合いだけで、ひとケタ台でしたので。
そこで、感謝の気持ちで・・何か記念にプレゼントを~♪と思いまして。


菩提樹のストラップ~~~

え・・地味??^-^;)
まぁまぁ;
このストラップ、ただモノじゃないですよ。
(タダだけど)
ものの長さには、「幸運な長さ」と「不幸な長さ」があります。
日本の建築はこの幸福のサイズを基準にして作ってあります。
一寸、一尺、一間、という単位を耳にした事あるのでは?
柱の太さ、襖や障子の高さ、幅などがそうです。
最近は新モジュールで、だいぶ変わって来ていますが。
携帯やお財布にも、「幸福な長さ」「不幸な長さ」があります。
特にスマホとかアイフォンは、実は本体が「不幸の長さ」だったりします。
(まぁ、もちろんそんな事にいちいちこだわらない、という場合はスルーでね^-^;)b
このストラップは、携帯電話につけると、携帯~ストラップの長さで全体を「幸運の長さ」にするという。
携帯が不幸の長さなら、それを変換しちゃうという優れものなんです。
そう、お手持ちの携帯電話が縁起物になるんです

ストラップの長さをこちらで調節して、
携帯に取り付けると「幸福な長さ」になるように調節して発送します。
ストラップをつけて携帯を縁起物にしてみませんか?
で、肝心の画像を取り損ねたので;後日アップします。
色合いとしては、菩提樹の茶色い実と沙羅双樹の赤い実を組み合わせたアースカラーなリング状。
ストラップの本体(ヒモ含まず)だけだと長さは5センチ位です。
あまり邪魔にならないサイズじゃないかな。
このストラップを一名様にプレゼント♪
お申し込みは今月末までに、メールでこちらにどうぞ。
info*yorks-blue.com
(*を@に変換して送信)
件名に必ず、「500アクセス記念ストラップ希望」と、本文にお名前をお願いいたします。
当選した方にのみ返信しますので、それからご住所と「携帯の長い方のサイズ」を(正確に!)教えて下さい。
企画が空振りだと悲しいので、どなたかもらって下さい^-^;)
人気ブログランキングに参加しています。
ポチッとよろしくです。

