目からウロコがポロポロな日々。 | 猫のいるセラピールーム 占い・前世・ヒプノセラピー【川口・鳩ケ谷・蕨・越谷・池袋】奈良山千紗

猫のいるセラピールーム 占い・前世・ヒプノセラピー【川口・鳩ケ谷・蕨・越谷・池袋】奈良山千紗

手のひらからあなたの答えを引き出す奈良山千紗のブログ。たまに猫とマンガとカレーも乱入。

土曜日の無料体験会&誘導瞑想会が終わったら
暇になるかな?と思っていたら、甘い甘い。

相変わらず忙しいです。

毎日セッションが入って~という訳ではないのですが
学ぶ機会の多い日々。

そういう意味では感謝です。

まとめてですみません。

月曜日は、オンセラレイキの美恵子さんのところで
セラピスト交流会

集まったみなさんと一緒に、また交換セッションしたり
私の知らないカードを紹介してもらったり。

苦手な集客について、皆さんも色々工夫しているみたい。

普段はなかなか、セラピストさん同士で話し合うことはないので、
発見があり楽しいです。
貴重なお話がたくさん聞けました。

猫とマンガとスピリチュアル
温灸とシュークリームとアニマルメディスンカード;

次回の開催は来年、1月24日(火)です。



火曜日はマインドブロックバスターのマーケティング・ラボ

こちらは集客の講座です。

自分をブランド化する事の大切さを、
講師の方がいらして色々教えて下さいました。

・・で、この中でまだまだ、自分を認めていない、というか;

自分を売り出す事に消極的な自分発見。

いやいや、このブロックはなかなかはずれにくいですな。
これをはずしたら、もっと仕事で成功するんだろうか?

でも、講師の先生のお話を聞きながらも、
正直、まだどうしても違和感のある私。

「お金もうけ」に抵抗がある。

自分が目指す方向は、限りなくボランティアに近い;

なるべく安い料金で

負担がかからず、

気軽に日常の中で

たくさんの人に楽になって欲しい・・。

でもそれは自分の身を削ってしなければならず。

今自分がすべてを抱え込んで犠牲になってやっても、
結局ダメなんだよなぁ、と思い知る。

これはいつもアバンダンティアとの対話で
彼女に叱られる箇所です。

「せっかく豊かさのエネルギーを手に入れているのに、
 あなたは豊かになろうとしない。」

ああっイタイイタイ(>_<)

今回、催眠のセッション料金をアップする決意をしたのは

これまで色んな方面から
(それこそ実在の方や、上の方のメッセージでも)
「安売りするクセをやめなさい」と言われてたんですが

結構ここにきてそのメッセージが強くなって、
やっと心の声に従ったというワケです。

こんな風にお金の話をするのも、
クライアントさんに引かれそうで怖い;

でも、私にはおっきな夢があります。
そのためには自分が豊かになることも許そうと思います。

さて、講座が終わって、時刻は17:00ちょっと過ぎ~。

まっすぐ帰ってもいいんだけれど
物足りなくてどこかに寄り道したくなる。

というのも、先週ブログに書いた
かき氷のひみつ堂(まだ言ってるよ;)

昨日は定休日なので諦めたけど
今日は講座が16時で終わるし、

都内に出たついでに日暮里まで足を延ばして、
今日こそリベンジ!と思っていたものの・・。

ほんとは16時までだった講義、
その後みんなで盛り上がっていたので、
ついつい私も一緒に長居しちゃった^-^;)
いやぁ~、普段なかなか、みなさんと会えないもので;

それで結局、会議室の使用期限の17時までいたもんだから
スッカリ陽も落ちて。
やっぱりこの時間からかき氷は
・・1時間の差しかなくても・・ムリ;

で、代わりに参宮橋駅の近くのカレー屋さんで
しっかり夕食を取る。

猫とマンガとスピリチュアル
ナンが大きい!!

チキンカレー、辛いの苦手で一番辛くないのって注文したけど
辛くなさ過ぎてお子様カレーだった;
でもおいしかったです。

そして新宿経由で山手線~駒込へ。
ここで地下鉄に乗り換えて帰る・・ところが

また寄り道~^-^;)

というのも、昨日の交流会の帰り道に駒込駅のポスターで、
六義園がライトアップ中と知り・・。

昨日は帰り道を急いでいたので
諦めてそのまま帰ってしまったのだけど

・・やっぱり見ておきたい。

だって・・今だけだし。

ああっ期間限定に弱い私(>_<;)

駅から徒歩1分ほどの六義園ですが、
駒込を通る時はいつも
なにかしら用事があったり夜遅かったりして立ち寄れません。

でも、今は21時までライトアップ中。

ゆっくり中を散策出来ます。

という訳で、夜の六義園に入園してみました。

大人は300円(ライトアップ時の追加料金はなし)

夜の公開なんて、そんなに人がいるんかな?と
あなどっていました。

結構会社帰りのお父さんやOLらしい人がいたり
もちろんカップルがデートしていたり。
熟年の夫婦やら
はては会社の取引先?の外人さんに説明するリーマンやら、
結構なにぎわいでした。

お茶やさんも、期間中は夜も営業。

お祭りと違ってハイテンションで騒ぐ人はいないので、
まったりゆったり時が流れていく感じ。

思っていたより、いい雰囲気でした。

$猫とマンガとスピリチュアル-SN370216.jpg

・・携帯だと何がなにやらですが・・とてもきれいです。

紅葉や竹林がライトアップされていて、幻想的です。

プチ京都な気分♪

こんな都会の真ん中で、
空がぽっかり開けている静かな場所は数少ないです。

そして、こんな風景も。

$猫とマンガとスピリチュアル

$猫とマンガとスピリチュアル

・・帰ったら疲れてさすがに足がガクガク;$猫とマンガとスピリチュアル


今は枯れてしまった川のあった場所を、ミストと青いライトで再現したとか。
とても幻想的で素敵でした。

見ていると静かで幽玄な空間に引きこまれる感覚で
とても癒されます。

思いがけず心の洗濯をさせていただきました。

来年もまた来たいなぁ♪
いや、今度は昼も。絶対来よう。

何かのついでじゃなくて。

12月4日(日)までライトアップしていますので、
お近くの方は是非行ってみて下さいね。