(続き)
瞑想が終わって、では境内をゆっくり散策。
みたらしさんは私より3時間早く到着したので、すでにいろいろな場所を散策済み。
私は2回目ですが、みたらしさんはもう今回4回目なので、この場所はかなり知れたもの。
二人が共通してまだ行ったことがない場所はどこだろう?
ああ、ありました。
三峯はロープウェイが通っていましたが3年前に廃止になりました。
そのロープウェイは今どうなっているのか?
見に行ってみようということになりました。
ちょうど表門と反対の、本殿の裏手あたりに到着するようになっています。
道はまだ封鎖されていません。
10分くらい歩くと、道の左下に整地された場所となにやら建物が。
そして山の木を伐採した下まで延びている広い通路のような空間。
立派な建物はおトイレでした。
すでにロープウェイのゴンドラもロープも撤去されてなくなっていました。残念。
到着した時は晴れ間も見えていたのに、またちょっと日が翳ってもやが出てきました。
今日はもう帰ろうかということになり、旅館へ。
おみやげ物屋さんで結構時間をつぶして部屋に戻りました。
夕食は結構、食べきれるかな?と思うくらい量が多かったです。
欲を言えば、天ぷらが冷めていたのが残念です ^-^;)
お腹が落ち着いた頃に温泉へ。
お湯は、以前来た時はぬるめでゆっくり入れたのですが、今回は以前より熱かったような;
10分が限界。
でもとても温まって、お肌がツルツルになりました。
汗が・・すごい。
ニュースを観てダラダラ過ごしてこの日は就寝。
(あれ!?まだまだその4に続く)
11月に富山に出張ヒプノワークに行きます。
詳細は未定ですが、情報をご希望の方はお問い合わせ下さい。
まずはこちらのブログを読んで下さいね ^-^)