【気づいたら親の口調にそっくり】 | 不登校の原因は毒親にあった!親からの呪縛を解くだけでわが子が学校に通いだす マザーデトックスコーチング

不登校の原因は毒親にあった!親からの呪縛を解くだけでわが子が学校に通いだす マザーデトックスコーチング

不登校の原因は毒親にあった!親からの呪縛を解くだけでわが子が学校に通いだす マザーデトックスコーチング

こんにちは

 

マザーデトックスコーチの野田深雪です。

 

 

 

 

 

「早くしなさい」

「なんでこんなことするの?」

 

 

子どもが小さいとき、

イライラすると強い口調で

よく言っていました。

 

 

 

言葉を発した後に

なんで言っちゃったんだろうと後悔するのですが

カーっとなると

つい口に出てしまうということがしばしば…。

 

 

 

そんな時、

「なんだかこの口調、母に似てるなぁ」

と思うことがあり、

何かモヤモヤするものを感じていました。

 

 

 

幼稚園のままごとを見ていると

ママ役のお子さんは

その子のママの口調そっくりですよね。

これは親の模倣、つまり

真似をするからです。

 

 

 

「記憶に関する調査」によると

幼少期の記憶で最も古いのは

平均総合で3.9歳という結果が出ています。

 

 

 

わたしもその頃は

母からよく叱られていた記憶があります。

近所の子どもに

イジワルをしていたんだとか

(後で聞いた話によるとですよ)

 

 

 

自分ではイジワルしている記憶はないんですが

常に叱られていた記憶だけは覚えています。

 

 

 

「あなたが言うことを聞かなかったから

とにかく言い続けたわよ」

という母。

母もどうにかわかってほしいという

想いだったのはわかるのですが…ね。

 

 

 

これが知らず知らずのうちに

自分に染みついていて

ふと気づくと

同じ口調で叱っていたんです。

 

 

 

これは世代間連鎖といって

親から言われたように

自分も我が子に言ってしまうということは

脳科学の研究で分かっています。

 

 

 

約6割の人が

自分では気づくことなく

自分の親と同じような

ネガティブな言葉をよく使ったり

強い口調で叱ったりしてしまうそうです。

 

 

 

えー、イヤだなぁ。

なんとかしたいと思っているママ。

大丈夫ですよ。

 

 

 

この連鎖って

今からお伝えする

簡単な方法で断ち切ることが

出来るんです。

 

 

 

マザーデトックスコーチングには

7つの方法がありますが

今日はその中の一つ

思い込みの爆破のスキルをお教えしていきますね。

 

 

 

まずイメージで目の前に箱を置きます。

 

 

そして箱の中に

「子どものことでイライラしてしまう」

という言葉を1つ入れて蓋をします。

 

 

次にダイナマイトを仕掛けて

一気にバン!と爆破してくださいね。

 

 

 

 

他にもネガティブな感情や

イライラした気持ち

があるときは

その感情を同じように

繰り返していきます。

 

 

 

そうするといつの間にか

イライラした感情や

ネガティブ思考がなくなっていきますよ。

 

 

是非お試しくださいね。

 

 

きょうも最後までお読みいただき

ありがとうございました。